ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

都道府県・県庁所在地のテスト【小4息子】「できる!!がふえる↑都道府県」を終了

 

小4の息子、都道府県・県庁所在地の名前だけではなく形を見てどの都道府県か分かるようになっていたので、都道府県の確認をプリントに書いてしようと思っていました。

「マンガでわかる日本の地理」(ナツメ社)と「あそんでまなべる日本の地理」【小4息子】 

 

日能研の白地図作業ノートを使って、普通の白地図→都道府県がバラバラになったもので確認をしようと思っていたのですが…、普通の地図での確認テストを小学校でテストして合格したようです。

 

 

学校では、地域ごとに小テストをした後、47都道府県をまとめて漢字で書くという形でしたらしいです。

 

都道府県の漢字は、今年度から小4の範囲になりましたが、息子が漢検の7級を受けた時は、範囲外だったので、一通り書いただけで、漢検の勉強ではしていません。

漢字検定7級結果【小3息子】

 

学校でする前に家でしないとな~1年くらい思っていたのですが…結局、学校の社会の小テストで練習するということになってしまいました。学校の国語の方では、まだ出てきてないようです。

 

もうしてしまったなら、家ではできないですね。息子も書くのはイヤなので、白地図は家ではやらない!と主張していますし。。。バラバラ都道府県は、娘が書くのに慣れたあたりにでも、二人いっしょにする予定にしておきます。

 

息子は記憶力はよくありませんが、都道府県の漢字、よく覚えたものだなぁあと感心していたのですが、よく考えたら、都道府県のドリル、2冊していました。

 

休校中に終わったので、5月の半ばくらいかな。 記事にするのを忘れていました…。

 

 

ドリルの王様の後に始めたので、半年以上かかっていますが、 たまにしてもらって、何とか終わりました。


「ドリルの王様」の方も時間がかかっていました(><) 息子のような記憶力が悪いタイプは、時間をかけずに2冊終わらせたいところですが、漢字を覚えられたのは良かったのかな。

 

地域の特色や世界の主要な国についても載っていましたが、どこまで覚えられているかは分かりません。河川・平野・山地などは、「あそんでまなべる日本の地理」アプリでボツボツ覚えているようです。

 


白地図については、以前、予定をたてたのですが… 息子のやる気のなさを考えて、イヤなことはしないことにします。


娘が地理が好きなので、私が娘と遊びながら覚えて、息子にクイズとして出せればいいなぁと思います。

 

歴史人物のドリルも2冊、用意しているので、気が向いたら、この2冊をしてほしいのですが、したくないかなぁ。

 

 

書くのが嫌いって、問題集が進められない。

 

 

中学受験は、歴史人物の名前なども漢字のはずなのですよね。一通りでよいので、一度書いて欲しいのですが。

 

小6の範囲の漢字を勉強して、漢検の5級を受けたいという気持ちはあるらしいです。 


が、申し込まないと勉強はしないと思います。なので、小6の範囲が終わる目途はついていません。

 

小6の漢字は完全に止まってます。


 

 

息子の小学校は、夏休みが10日の為、木曜日まで学校があります。つまり、娘が毎日、暇を持て余しておりまして、私は娘につきっきり…。娘が夏休みの間は、更新が滞る気がします。また、コメント等への返信が遅くなりますm(..)m

 

終わったり、始めた問題集の記録の更新のみになるかもしれません。。。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

中学受験・算数・家庭教師・指導方法 受験ブログ・テーマ
中学受験・算数・家庭教師・指導方法

 

 

スポンサーリンク