全統小
全統小の結果が出ました。先週の金曜日です。田舎だから、もう最後あたりでしょうか。 算数、国語は解答を見た時に間違えてると確認した部分が間違えていたようです。-20と‐30。解答をマークできる余裕があれば良いのですが、まだまだ無理そうです。 結果 得…
全統小、先週の火曜日に受験しました。朝が早いので送るのがしんどいのですが、祝日だった為、習い事の予定もなく、送るのにも慣れたので時間も無駄に早いこともなく。 前回までは、ちょっと早すぎだったかも…という時間でした。 これって息子のことではなく…
6月28日に受験した四谷大塚の全統小の結果が出ました。息子は、算数のできなさ具合にショックを受けていたので、何もすまい、言うまいと思っていましたが。。。あまりにひどいので、解き直しをしました。 ⇒全国統一小学生テスト2020年6月受験しました【小4息…
昨日は、全統小を受けてきました。3年生は2科目でしたが、4年生になり4科目になりました。お昼過ぎに終わるので、習い事はお休みしました。 ⇒2019年6月2日の全国統一小学生テスト(四谷大塚)を受験【小3息子】 ⇒全国統一小学生テスト(2019/11/03)を受験【…
全統小、今回は申し込まない予定でした。が、息子が、「算数の問題がちょうどよいから受けたい。」というので、今、申し込みました。 明日が締め切りです。算数のテストだけ受けたいらしいです。前回の小3の11月は、3問間違えた内の2問が解けなかったので、…
【2020/06/03:更新】 結果とリンクを一部、追加しました。 【2019/11/21:新規作成】 全統小のテスト結果が届いていると先週、受けた塾から連絡があったのですが、受け取りに行けるのが週末なため、テスト結果については来週になります。 今回は、問題用紙…
全統小の結果を取りに行ってきました。う~ん、書いた答えと違う数字をマークしているところが3問あり、その分が自己採点より点数が下がっていました。 ⇒全国統一小学生テスト(2019/11/03)を受験【小3息子】算数と国語を同時に伸ばすパズル初級編2回目終わ…
昨日、学校から帰宅後、自己採点をした息子。思っていた以上に国語が間違えていたので、あきれてしまいました。 一つだけのところを二つ答えたり、二つというところを一つだけしか書かなかったり…。結構ひどかったです。 ということで150点満点中、118点。 …
3日の日曜日に 全国統一小学生テストを受けました。 ⇒全統小の申し込みと「はじめての論理国語小4レベル」2巡目【小3息子】 日曜日は午前中に習い事があるので、それをテスト後に振り替えたで大忙しの一日でした。 テスト後、 「国語は2問間違えだと思う~♪…
息子と出口式の「はじめての論理国語」を使って小5レベルの文法を学習しています。(後ろの方には読解問題なども載っています) ⇒出口式「はじめての論理国語小5レベル」開始【小3息子】 まったくできない訳ではないのですが、悩んでいる問題では、どの言葉…
全統小。四谷大塚が主催する全国統一小学生テストに申し込みました。11月3日(日)です。夫に言うと「休みの日に勉強させるのか」と叱られてしまうので、息子に受けたいか聞いただけですが、3連休の真ん中でした。泊りの旅行の予定はないので、大丈夫でしょ…
全統小の結果をたった今、頂いてきました♪簡単に記事にします。点数の書き間違えだけ注意してほぼ殴り書きです…(^^;) 一言でいうと、「悪い」という結果でした。が、いろいろと普段の学習について考えさせられる結果が出たので、今回受験して良かったです! …
小3の息子は昨日、全統小を受けてきました。実は、一昨日が運動会で、雨が降ったら受けれないので、夫に「低学年の模試って意味もないし、断るくらいならやめておけば」と言われていたので、晴れて運動会ができて良かったです。 ⇒全国統一小学生テスト(四谷…
やっと全国統一小学生テストに申し込みました。全国統一というと何やらものものしいですが、予習シリーズなどを出している大手の学習塾の四谷大塚が主催している無料のテストです。よく全統小と省略されています。 「やっと」というのは、息子、公文の4月に…