算数-計算
「でる順計算」が終わったので、一行計算の問題集は新しいものを始めました。 ⇒抜粋でしていた「でる順過去問:計算」が終わりました【小4息子】 いろいろと考えた結果、「計算練習800題」をすることにしました。 小学6年計算練習800題 /市進 posted wit…
少し前にマスター6年が終わりました。 そして、その後の計算練習として何をするかはいろいろ検討してみました。 合格トレインを買ってみたり。 中学入試合格トレイン 算数 数と計算 /英俊社 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 実力突破の基本編だけでも…
一行計算問題集「マスター1095題6年」が終わりました。 マスター1095題 6年 /みくに出版/日能研 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 始めたのは、昨年の4月です。 一日3題で、一年分なので 本当ならとっくに終わっていてもよいの…
5歳の娘、そろそろ算数の学習をと思いつつ、なかなか始められなかったのですが、お盆休み(=息子の夏休み)前、ようやく算数を始めました! 計算分野と図形分野、一冊でしても良いかなと思ったのですが、夫に相談したところ、「プレ100マス計算をしたら」と…
天才ドリルの「ナンバー・マトリックス」が終わりました。といっても、休校中の話なので、5月の終わりです。 考える力を育てる天才ドリル ナンバ-・マトリックス /ディスカヴァ-・トゥエンティワン/認知工 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッ…
ひらがなを覚えたので、次は綺麗に書く練習を 年中になって、しばらくしたら公文書写に行こうと考えていました。息子の通っていた公文式の教室には書写がなかったので、車で送る必要がありますが、幼稚園の間ならいいかなと。 ですが、まぁ、新しい習い事や…