ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

算数の勉強が頭打ち・低学年時の体験学習が大切なのをひしひしと実感中【小3息子】

 

今週末が漢検ということで、夜の算数学習は先週から漢検の過去問になっています。

カンニング事件と漢検6級の進捗【小3息子】

 

漢検を夜するようになる前に、夫が息子の算数学習についての懸念を嘆いていました。「このままでは、ジュニア算数オリンピックのトライアルも通過しないよ。思考力がなさ過ぎる…。以前に比べれば、論理的に考えるようになっている。そして、類題だとス少しは考えるけど、いろいろな角度から考えることをしない」

 

 

つまり、

 

「全然考えない」

「頭使ってない」

「できないと思ったら考えもしない」


ということらしいです。

 

ということで、「家事をさせよう。料理をしよう。洗濯も干させた方がいいかも」ということになりました。

 

ですが、先々週の週末は、土日ともに朝の習い事から帰ってきて昼食を食べたら、すぐ外に遊びに言って、結局、5時半くらいに帰宅でした。

 

この週末も二日とも出かけましたが、何とか5時に帰ってきてくれたので、昨日はピザ作りをしました。本当は節分なのでちらし寿司にでもしようかな~と思っていたのですが、ピザが一週ずれたので、ちらし寿司は今日かしら。

 

普段からぼーっとしている息子は、あまり役に立たず…。娘が次は次はと手も動かすので、娘がメインな感じでした。5時の帰宅だと材料は切っているし、生地の調節も娘が夫とこねて、その後の伸ばすのも娘がしていました。

 

なかなかお友達と遊んでいる途中で帰ってくるのは大変だと思うのですが…どうしようかなぁ。。。昼食後、読書を少ししたりしているので、本を手に取る前に外に出そうかしら。

 

 

土曜日は、たまたまスーパーで養殖のマグロを見つけたので、頭とカマの塩焼きと、カマトロのお刺身と、マグロと大根の煮つけとマグロ尽くしでした。(献立でいうと、庭で取れた春菊の胡麻和えともやしの炒め物とお味噌汁)

 

さすがに大きくて手間もかかるので、子供たちは頭を持って重さを感じたくらいです。養殖のまぐろって脂がいっぱいで夫と私はかなりびっくりしました…。赤身だったら良かったのかなぁという感想でした(赤身は売り場になく…その後出たのかもしれません)

 

 

息子は(私もですが…)ボーっと生きているので…いろいろなことを経験させようと思います。まずは、家事からかな。布団を敷いたり、自分の部屋の掃除機かけくらいはしているのですが、洗濯物を干す、料理をする。くらいは小学生のうちにできるようにさせたいと思います。

 

まぁ頭を使わない、何も考えてないのを実感したピザ作りでした。練習したこと、したことがあることしかできない息子なのでしょうがないよね。という結論でした。

 

やってはみるけど、今までしたことしか成功しない。という不器用な息子です。君もそうなんだけどね、と夫に言われました(≧▽≦)

 

 

 

 

www.ikuji-memo.com

 

 

 

 

  


 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 
  

スポンサーリンク