ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

【小1息子】習い事は6つ「はじめた理由といつまで続けるか」

 

朝起きて早々に、庭で遊んでいた息子達。

朝食後は、草取りへ。

 

小1息子の習い事

さて息子は、結構な数の習い事をしています。

数だけですけどね~、多いのは。見学していると結構ゆる~くしています。

そのせいか、本人が楽しいみたいで、やめてくれません…。

親主導で始めた幼児期の習い事の数々、小学生になったのを機会に、

少し減らす予定でしたが、やめないとの主張で減らせませんでした…。

 

 

3歳から息子にスイミングを習わすにあたっての習い事(スポーツ系)に対する我が家の方針(息子3歳時点)

当時の息子:動くのは一般的な幼児同様、大好きだが、

      運動はかなり下手。動きが鈍い。

⇒①運動好きな子にしてあげたい

  (夫・私ともに歩くのは好きだけど、運動は下手….。

           読書が好きで家で本を読む時間が長いという生活習慣あり)

 ②風邪をひかないような元気な子に育って欲しい

 ③家でできないことを外注する

 ④年齢に応じた楽しくでき、無理のないことをする。

 ⑤将来的には団体競技(球技)をして欲しい 

  (母バドミントン・ヨガ、夫、ほぼ習い事はしていないらしいです)

 

現在の習い事について、習わす理由(始めた順)

①スイミング 3歳~

 ・全身運動である

 ・幼児期からできる

 ・プールは家庭で用意できない環境である

  (田舎なので、市民プールは遠く、親が教えるのは不可)

 ・肺が丈夫になる

 ・けがをしにくいスポーツである

 ・水に慣れて欲しい

 

②体操 年少~

 ・スイミングと同じ教室の為、当初+1000円でした。(現在は値上がり)

 ・同じ教室でできるのは便利かな。御月謝もそんなに変わらないし。 

 ということで2つ目の習い事に。

 

③空手  年中冬~

 ・礼儀を身につけてほしい

 ・動きを意識して真似をするのは脳に良さそう

 

④サッカー 年長~

 ・団体競技を何か一つして欲しい

 ・球技を一つしてほしい

 という

 ・サッカーのゴールデンエイジ(10歳~12歳)に習っていてもらいたいので、 

  運動が苦手な息子は低学年からしてないと楽しくないだろうと。

  幼稚園で好きになったのをきっかけに開始。

 

⑤公文算数 年長12月~

 ・お勉強系の通信教育を含めて探している最中に体験に行ったのをきっかけに開始。

 (理由でないですね…)

 

⑥英会話 小1~

 ・近所の同年代の子と仲良くなる為。

 ・英語は楽しみの為、細々と継続する。

 ・英語耳をなくさない為

 

小1時点で良かった点

・運動が好きになった(得意ではありません)

・風邪をひかない

 (熱は今までに数回。もともと丈夫だったのかも…)

・習い事に行くのが当たり前になった

・習い事でお出かけに行っている気分になる

 (我が家は基本的にはスローライフ

 

今後の予定

 ①スイミング 3歳~

 泳ぐのは楽しいらしく、市民プールが遠いので、6年生まですれば良いのでは。

 中学生になったら、自分で行けるかな…。

 

 ②体操 年中~ 

 ゆるやかなので、親としてはそろそろ終わり。

 本人はバク転までと言ってます。今は側転を練習中。

  

③空手  年中~

 通えるところは対象が6年生まで。

 

④サッカー 年長~

 6年生あたり。中学からは部活かな。

 違う球技が良ければ、見つけて欲しいなぁ。

 

⑤公文算数 年長12月~

 息子の様子しだい。家でも問題集を作ってできそう。

  

⑥英会話 小1~

 近所の子たちに合わせて、かしら。

 

いろいろ習わせた結果と反省。

体操

必要なかった!!

ゆる~い教室の為、前転、後転、開脚前転、開脚後転は家で練習してできるようになりました。できる子はどんどん進むのでしょうが…苦手な息子には必要なかった!!です。

 

英会話

本当に、英会話をさせたかったら、オンライン英会話で回数をこなした方が良いことは間違いありません。近所のお友達と~という目的なので、楽しんでくれたら良いかなと思っています。

英語学習については、小1息子、2歳娘とも近々方針を決めようと思っています。

(息子は3歳時点から国語力の伸びを感じたので、国語力を優先できました。)

 

スイミング

運動が苦手な息子は、背泳ぎクロールしかまだできません。

でも、泳ぐのは大好き。

泳げる環境があるなら、習わせなくても良さそうです。

住んでいるところは、海には近いのですが、海水浴場はとても遠いです。

 

サッカー

足は速くなりました

秋にある運動会で年中の時と年長児の見た様子で。

 3段階でいうと、下から中へ。なので、普通くらいの早さですが。

年中の時に手を下にして走っていたのを思えば、すごい進歩です。

 

空手

試合や昇級試験で緊張したりして、場慣れするのは良かったかなと思います。

幼稚園が自由保育でそういうのがなかったので。

脳に良いかは分かりません…が楽しいみたいです。

試合や昇級試験の前は家で1か月くらい毎日練習します。

 

 

通信教育を含めた息子の習い事はこちらの記事です。

www.ikuji-memo.com


 

 

 

スポンサーリンク