ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

読書記録と図書館【小2息子】

昨日は、娘の読書記録でしたが、今日は、息子の読書の様子です。

 

2年生になって、読書のペースは落ちている気がします。

 

が、朝起きたら、毎日小学生新聞。帰宅後は、気が付いたら、本を持ち読書しています(--;)「勉強してよー。は~。」と思うのですが、大きなくくりでして欲しいことの中に入っているので、「本に逃げてるのかな」と思っても、放っています。

 

お友達とも週に3回くらいは外で遊んでいるので、全体的なバランスは良いかなと思っています。土日に昼食後遊びに行くと、5時半くらいまで帰ってきませんが…。

 

ペースが落ちているのは、家にある学習マンガ&いつの間にか増えている本を読んだりもしています。

 

息子に買ってあげてと夫にずっと言っていた「ざんねんないきもの事典」

ようやく購入してくれました。

 

 

「ざんねんないきもの事典」と一緒に「ゆかいないきもの(被)図鑑」も。

 

 

なぜか、画像がでませんが、恐竜についての面白い読み物図鑑「やりすぎ恐竜図鑑」 

 

 

個人的には、恐竜が一番好きですが、生物分野にあまり興味がない息子が「いきもの」って面白いって思ったようで(たぶん、一気に読んでいたので)良かったです♪

 

家にある本も読書記録に入れれば、何歳ごろ読んだか分かって良いのですが…、いつの間にか読んでいつの間にか本棚においてあるという‥。

 

読んだタイミングで気が付けば、記録したいと思います。(というか、2年生なんだから、自分でしてー!!という感じですが…字を書くのが苦手なので…仕方ないかな…)

 

2年生になってから、自分で図書館に行くことも増えました。

図書館では、読むのに夢中で、借りてくる本は、「かいけつゾロリ」、寺村輝夫さんの「海賊ポケット」シリーズ、那須田稔さんの「忍者サノスケじいさんわくわく旅日記」

 など‥。おいおいおい。文庫本読もうよ…。

 

でも、このあたりだと、次の日家族で行く場合や、平日に私が娘と行くときに、すぐ返せるので、小2だし、そんなものかな~と思っています。

 

一緒に図書館に行って、選ぶのがメインな時に息子が借りてきた本を何冊か紹介しておきます。現在、1671冊です。(3歳からなので…そんなに多くないです…)

 

・子どもの科学10月号:ビッグデータ・マツボックリ図鑑

 ⇒子どもの科学はそのうち定期購読したいですが、1回しか読まないので、もう少し先かな。マツボックリ図鑑は、娘も喜んでいたで、10月号は買おうかな~と悩み中です。

 

  • はじめてのつり図鑑① はじめよう魚つり!

  →つりがしたいらしい…。実家に行くまで待って…というところです。

 

  • 気をつけよう!ネット中毒  2ネット事件・有害サイト

 →まだ少し早いと思いますが…読んでいました…。

 

  • イソップ寓話集

 →昔話は常識なので、たくさん読んで欲しい。

 

  • 楽しい調べ学習シリーズ よくわかる海上保安庁

 →以前の記事で紹介した海上保安庁に関する本です。

 少しずつ、レスキュー関係の仕事について読んでいるらしい。

 


 

 

 

 読書記録は、ノートにつけるので精いっぱいです。気づいたら、記事にしたいと思います。


 

 

 

 

 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

 

 

スポンサーリンク