小2の息子が中学受験をするかどうかは、ずっと悩んできましたが、ひとまず、現在の結論がでました。
中学受験するかしないかに関わらず、中学受験の準備はする!
ということになりました。
土日は勉強が進められず
しかし、土日の勉強は、公文とZ会のみです…。学校の宿題が金曜日に終わっていなれば宿題も。
1年前に始めた「切りがみで学ぶ図形パズル」
この週末も、息子が「折り紙ちょうだい」と言って、遊び始めたので、パズルをさせようと取り出したところ、夫が睨む~~~。怖い~~~。
「遊んでいるところを邪魔するな~」という感じでしょうか…。
黙って、本棚へ戻しました(><)
結局、手裏剣と何かを作って、ペンギンは挫折していましたが…、土日に勉強できないので…なかなか進まず、Z会をテキパキ終わらせてもらうと時間が作れるかな~。
まぁ、私の希望通り、中学受験をする可能性が高いので、平日は学習の密度をあげていきたいです。
「切りがみで学ぶ図形パズル」ですが、しおりがわりに、折り紙を数枚挟んでいたの…折り紙がなくなっています…。しょうがないから最初からさせるかも…。冬休みにでも遊ぶ感じで。
娘、折り紙がこの本に挟んであるのを知っているので、自分のおりがみがなくなったら、ここから取って、1問目をたまにしています。
2歳半くらいで最初にした時は、正方形に切り取れておらず、ぎりぎり四角形という形でしたが、この時に、折って、切ったものは、きれいな正方形になっていました。
対象年齢は、小学3年生以上となっていますが、1問目は簡単です。
中学受験、小2の息子はどう思ってる!?
中学受験について、悩むのは、我が家が田舎に住んでいるからですが、息子が幼いので、踏み切れないという点があります。
AI社会に対応できるように育てよう!という方針はひとまずあり、それについては、中学受験とは別に考えています。
そんな中、夫と「中学受験どうする~?」という話をしていました。
公文のGへ進むかを考えていた時かな。
すると、息子
「ぼく、中学受験するよ?」
(それなのに何を話しているの~?という雰囲気で…)
中学受験なんて何も考えていなさそうな息子がそんなことを言うなんて!
あまりにびっくりしたので、吹っ飛びました。私も夫も。
空手の練習の後で、みんなで布団を敷いていた時だったので、文字通り飛んで驚きました。
もしかして、息子もちゃんと考えていたのか~。意外にやるなぁ。と私たちは少しウキウキしながら、座り直し、夫が
「本当に、中学受験するの?」と。
息子
「…中学受験って何??」
私と夫 → ずっこけました…。
期待させるだけさせておいて…息子がそんなにきちんとしている訳がないのですが、もしかして、と思わせる「ぼく、中学受験するよ」だったのです…。
はぁ~、中学受験について説明しましたけど、実感はわかない様子。まぁ、小学2年生なんてそんなものかな。多分。
結局、4年生になったら、文化祭に行って、決めようということになりました。
ということで、ブログ上では、ちらほらと低学年でも文化祭に行かれているようですが、我が家は、来年も行かず。再来年に数校行く予定です。
距離的に、数校にしか通えないはずなので、そんなものでしょう。
ということで、「中学受験の準備はする」と決めて、私は心おきなく、勉強をさせられる~(平日にもそんなに時間がないのですが)と思っていますが、
夫
「公立中から国立高専の方がいいかなぁ。」
「レスキュー関係の仕事になれなかったら、ひいおじいちゃんの畑をもらって農業するらしいよ。農業高校かなぁ。」(夫はもともと息子に農業がさせたかったらしいので、少し嬉しい。けど、マイナス思考は、まずいよね~~と言っていました)
私「超マイナス思考!そんなマイナス思考だったら、農業なんてとてもムリ!それに公立中に行った時点で、国立高専、息子には無理だから!」
「そういえば、農業高校か農業学科なんてどこにあるの!?」
夫「国立高専も農業系も寮があるから」
私「高校生になっても、寮とか無理そう…」
…ひとまず、息子の精神年齢が高くなるのを待ちます。
ランキングに参加しています。
スポンサーリンク