本棚を見ていたら、息子が小1の頃にしていたパズルを見つけました。今は小5なので4年前です。
娘の図形問題を解く力である空間認識力、空間把握力は普通かな。とっても得意ではなく苦手でもなくというところです。生まれ月が早いので、もう6歳です。たぶん、できそう、そして、終わるまでに時間もかかるだろうということで、このタイミングで始めました。
折り紙で学ぶ図形パズル
折り紙を用意して問題を解いてみました。問題8まで少し考えながらもスラスラとできていました。息子は問題8で止まったよなぁ…と懐かしく感じました。
そのまま次の問題をするのかと思ったら、受け身でいるのは苦手な娘らしく、自由に折りだしました。ということで、8が終わった状態です。また時間がある時に少しずつ進めていきたいと思います。
息子の時はできなくて止まったら、少し時間をあけて少し前から問題を解く、ということを繰り返していましたが、止まった時に、自由に折る時間にしてみれば良かったなぁと今さらですが、感じました。
ディスカヴァー社のこのサイズの問題集、天才ドリル、強育ドリル、強育パズル、どれも気に入っています。
その中で、おりがみの続編の切りがみパズルは、…息子途中で止まっています。
切りがみで学ぶ図形パズル
娘は、低学年の内にやりたいな~。
小5の息子の取り組み
娘はおりがみが好き
おりがみ大全集はだいたい折ったのかな。