ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

昆虫図鑑を「虫とり名人ゲーム」すごろくのお供に【年少娘】

 

娘は少し前からすごろくブームです。一番、最初のすごろく「ねことねずみの大レース

」の印象が良かったからか、年少児にはやりやすいからか、すごろくブーム真っ只中です。

 


 

そんな娘が春休みになって毎日しているのが「虫とり名人ゲーム」です。息子が年中の時に買った、すごろく本の中にあります。

 

 

「学習すごろく、学校編」も含めて一通り遊びました。

 

 

その中で一番好きなようです。思い返せば、息子も年中から年長にかけて、すごろくブームがありました。息子が一番好きだったのは、「ドクドクゲーム」これも確か科学編の方です。

 

何と言うか、私とは好みが違うなぁと思うのですが、仕方なく一緒に遊んでいます。「虫とり名人ゲーム」は昆虫カードを集めて、得点が多かった人の勝ちです。昆虫の絵が表に、裏に10点から50点の得点が書かれています。

 

このゲームかほかのすごろくのおかげかは分かりませんが、10+10や100+900、1000+3000など、位が同じたし算、ひき算をすんなり理解しているようです。

 

 

この週末は、庭でアリやダンゴムシをつかまえて、夫に「虫かご出して!」とお願いしていました。

 

夫「家の中だとムシさん楽しくないよ。アリは出てくるよ」

 

娘「庭に虫かごおいておくから大丈夫!」

 

夫「それなら庭にいるのと同じだよ」

 

娘「絶対にイヤ!虫かごに入れておくの」

 

と、ムシ嫌いの夫との攻防が。結局、義母にとってももらったようで、窓の外にありを入れておいていましたが…逃げられていました。

 

アリを家の中に連れてくるという発想が、あり得ない(><)手の間にアリがいたので、さっさと外へ行ってよとゾッとしました。

 

 

年中になるとムシ好きの男の子たちがすごいのですよね。娘も混ざるのだろうか。。。単なるすごろくは飽きたので、昆虫図鑑を出して、もらえた昆虫カードの昆虫を調べながらゲームをしました。

 

 

う~ん、やっぱり昆虫のゲームは気持ち悪いですね。。。

 

義母は、ボードゲームなどはしないのですが、将棋やすごろくはしてくれるので、助かっています。さすがに、最近では、「虫とり名人ゲーム」すごろく以外ならしてもいいよ、とたまに言っています。

 

 

なかなか子供の好きなことを飽きるまでさせるって大変ですね。昆虫は好きではありませんが、昆虫図鑑を読んでいるともっと知りたいな~と思ってきたりはします。写真を減らして文章を増やして欲しい感じです。

 

ミニ図鑑はNEOですが、2冊しかないので、このまま娘のムシ好きが続けば、何か考えます。

 

 

あ~、イモムシ図鑑を買ってあげる予定だったのですが、気持ちが悪いのでついつい後回しに。。。。息子のへのマンガが先になっていました。

 

 

イモムシ図鑑かぁ~。今月は、休校もあって買い過ぎたので、来月分の中で考えたいと思います。

 

 




 

 

 ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです(*'∀`*)ノ

 

  


 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 
 

 

 


 

 

 

スポンサーリンク