ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

【幼児】音読いつから?初めての音読に「早ね早おき朝5分ドリルおんどく・あんしょうー3・4・5歳向け」

毎日音読をする小1息子。

そんな兄を見ているせいか2歳の娘は音読が大好きです。

まねをして音読の本を出してきて適当なことを言って喜んでます。

(1歳の終わり頃から )

 

初めての音読に

そこで息子の時買っていた「早ね早おき朝5分ドリルおんどく・あんしょう」の本を出してあげると毎日取り出して「読んで!」と持って来ます。

 

最初のページの『すももも ももも もものうち』を覚えて一人で言っていますよ。

2歳なのに…びっくりです。

下の子ってそういう意味ではものすごく成長しますね。

息子の時は、『年齢によるできないという思い込みは避けよう!』といろいろしてみた気がしますが、娘の成長を見ると、とてもとても…ゆったりしていたなぁと思います。

 

息子は年中で始めた時から徹底反復音読プリントを使用していたので、

「早ね早おき朝5分ドリルおんどく・あんしょう」は1日で音読してしまいました。

今、娘がしっかり使ってくれそうで良かったです。

 

 

徹底反復音読プリント

小1息子が現在使っている音読の本は、
「徹底反復音読プリント」と「徹底反復音読プリント2」です。

 

 

読みやすい順に並んでいます。

 

こちらの「音読プリント2」の方は、分類別です。

 

 詩、お話、短歌・俳句、古文、漢詩ごとにまとまって載っています。

最後に、「寿限無」が載っています。

息子は、「寿限無」については、NHKの「にほんごであそぼ」で出てきたときに覚えていました。

 

 

こどもたち、「にほんごであそぼ」が大好きです。

 


 

 

 

スポンサーリンク