先週、始業式があり、学校が再開しましたが、休校になった為、息子は月曜日からお休みになっています。習い事もすべてお休みになったり、休んでいたりするので、読書ばかりして、結構だらだらしています。。。
勉強を継続していないと忘れてしまうタイプなので、うまく一緒に勉強してあげないといけないのですが、なかなか。。。
理科、社会は、Z会小学生コース6年4月号がきた先月の23日あたりから止まっていますが、Z会の方がそろそろ終わりそうなので、終わり次第始めたいと思います。
理科は、小4の理科が最近ようやく終わりました。Z会がきたら、やらなくなるのが問題なのですよね。。。少し残っていたのを、今月に入って、時間があるときに、1枚ずつしてもらいました。
小3は終わっています。
社会は、3年と4年が終わっています。
社会の解答の字が汚く、怒るとなる気がなくなります。放っておくのもよくないので、あまりにひどい時に、1ページに1つ、書き直させています。
社会は、5年生に入っています。
社会は全般的には好きなようですが、字を漢字で書くことが多く、それがイヤなようです。理科は、好きな分野ですと進むのですが、苦手な分野だと止まってしまいます。
教科書ドリルということで、本当に基本事項なのですが、たまに忘れている部分があるので、1冊目にするものとしては、ちょうど良かったです。
教科書レベル以下というか、常識だと思うことも「~って何?」と日常で質問されたりするので、前途多難ですが、教科書レベルと常識なことを確実に身につけさそうと思っています。
本棚にある理科系の読み物を少しだけ、前に出しておいてあげたら、読んでいたようです。
そんなに同じのを繰り返し読んだら覚えているだろうな~と思うのですが、全く覚えてなくって、「この間、~読んでいたよね?」「読んだけど、何のこと?」のように、さっぱり身になってないようです。
毎回、新しいことだと思って、楽しんで読んでいるのかしら。。。それならそれでいいのですけどね。
耳の件は、思っていた以上に聞こえずらいようで、発達障害について、病院にいかないといけないかなと思っていました。が、この様子ですと、ここ1年の目途は立ちそうにないですね。。。記憶力の悪さも含めて、息子の特性について、調べた方が良いかなと思っていたのですが、仕方ありません。
音については、ほかの音がないと、聞き取れるようなので、聞きづらいくて聞こえないことがたくさんあるという認識で過ごしています。
ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです(*'∀`*)ノ
スポンサーリンク