歴史の話題から食道がん、人体について調べ学習
息子の最近の会話
武田信玄の食道がん・胃がん
20日(金)のことです。
毎日小学生新聞の「日本史人物インタビュー」を読んで、
今回は武田信玄でした。
武田信玄は、「膈の病(かくのやまい)」という病とされています。食道がん、胃がんなどと思われます。…略…
20日紙面より
息子:「食道がんってなに?」
母:「食道って知ってる?」
息子、手をあてながら:「食べ物が通るところ?」
母:「そうそう、よく知ってたね。がんは知ってるよね?」
息子:「う~ん、分からない…」
母:「えっ、がんハンドブックみたいなの読んでなかった!!」
息子:「よく分からなかった」
母:「う~ん」
(ルビなしで、私も遠慮したいような本だったから分かる訳ないよね…。
何から説明しようかな~♪)と思っていたら、
お姑さん:「がんは悪性腫瘍で~…」
と説明し始めちゃったのです(><)
母:「…」
(答えいっちゃうのかな)と思って聞いていたら、
お姑さんが話始めたら、もうお任せしますよ!
同居円満の秘訣です!
子育てに対する認識の違いは、軽度であれば、我慢します。
必要であれば、夫から言ってもらいます。
でも、同居はお薦めしません…(><)しんどいです。
子育てには、多少、プラスかな。たぶん。
話を戻して、
お姑さん:「こぶとりじいさんって知ってる?」
息子:「知ってる」
母:(なかなか良い方向に会話が続いてる~)と、こっそり思いました。
あとで、図鑑で食道のところを見ていました。
そして、がんについても調べていました。
ナツメ社の365日シリーズは索引がついているので、好きです♪
索引ないと調べづらいのですよね…。
人体の図鑑は、本当に、人体のことだけなので、
このふしぎな話に、がんのこととか、筋肉の動きなど載っているので、
意外に良かったです。
365日シリーズは、読みきかせ用というよりは、
調べ用で使っています。
お正月とか、読み聞かせしようかな。と始めても、
三日坊主になってしまったりします…。
選挙結果について、新聞に書き込み
選挙の結果を、ニュースを見て、新聞に書き込んでいました。
お姑さんに言われて。
毎日小学生新聞の、昨日の一面は、
選挙結果を見出しや表に書き込めるように空欄になっていました。
そこに、昨夜のニュースを見て、書き込んでいました。
面積の導入、終わったらしい…
夫と面積について話したらしい
夫:「1aってどのくらい?」
私:「100㎡くらいかな?調べて~!」
という会話があったのですが、その後、
夫:「1a=100㎡であってたよ~」
私、少し離れたところから:「それなら良かった!」
息子、夫に:「1aって何?」
私は娘のところへ行っていたので、
その後の会話は聞いていないのですが、
「面積って何?」というような話があったらしいです。
面積の導入、どうしようかな~と思っていたのですが、
終わっちゃったみたいですね(^^;)
娘の最近の様子
公園で
ついでに、娘の最近の遊びも。
公園で、葉っぱ集めをしました。
水たまりに葉っぱを浮かべたり、石や小枝を入れたり、
最後には、手で泥遊びもしていました…。
娘:「て、きたなくなった。あらう」
と、洗わせたのに…、また水たまりへ…。
最近、寒くなったので、早く帰りたかったのですが、
なかなか、帰れませんでした。
お月さまが大好き
なので、円い地球の写真がある、
宇宙図鑑を取り出してきて、読み聞かせをさせられました。
宇宙図鑑、読み始めたら面白いのですよね♪
ついつい、私が読んでしまうから、
「よんで!」と叱られながら、読みました。
教育や子育てに関係するブログです。
にほんブログ村 低学年の子