ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

サイパー思考力算数13「点描写(立方体など)」開始【年中娘】

 

娘の学習に算数を追加したいのですが、毎日のドリルはひらがな1冊をしていて増やせないので、点描写を始めました。

 

 

幼児に使わせる場合の注意点が特徴の中に書いてありました。

 

本書の特徴

  1.  立方体などの立体図形を平面で表現する練習を、基礎からできる
  2. 単に点描写として使えば幼児から使用することも可能です。(ただし、立体感覚が発達していない場合もありますので、無理に立体としての感覚があることを確認しようとすると本人にストレスを与えることになりますのでご注意ください)
  3. 巻末の実力テストはコピーをして何度も使っていただいて結構です。(著作権は留保していますので、個人使用に限ります。)

 

 

立方体の点描写は1年前にしてみたことがありますが、奥の実際には見えない線を書くことができませんでした。

 

 

久しぶりにしてみたら、奥の点線もきちんと書けるようです。

 

ただ、問題が一つあって、娘は

「簡単だからやらない!こっちをする」と、途中をとばそうとするのです。立方体が3つあるのを一つしたと思ったら、次の日には、三角柱をして、その次の日には、立方体が4つ重なったのを。

 

順番にしてくれません。。。立方体が3つのものが早く綺麗にできる訳でもなのに、できる、できそうという理由でとばします。。。息子が素直で娘は素直ではないのは知っていましたが、素直でない子って、どの問題集をするかだけではなく、中身まで自分の好きにするのですね。。。

 

コピーせずに渡していますが、綺麗にできてなかった問題はこっそり消しておこうと思います。全部で51題あるのに、飛ばして33番目をしていました。。。

 

1日に1問する!と自分で決めたら「やらなきゃ」としてくれる意思の強さは助かりますが、飛ばしたら効率的に進められないのが問題です。

 

 漢字の読みもなぜか、毎日することに決めたようで、毎日続いています。


 

息子は、立体図形は未だに苦手だし、字も汚いので、この点描写の2回目をして欲しいのですが、しないだろうな~~。 

 

 一応、点対称が終わっているようです。

サイパーの線対称も終わっています。

 

天才ドリルの線対称が終わってないです。途中やめかな。終わりの方が難しくて、息子にはできなかったので、そこで止まっています。

 

 

天才ドリルの神童編は、キッズBEEの過去問などを始めたので、忘れていたようです。コピーしても今はやらないだろうな。


息子の点描写はどうするか、少し考えます。私が娘と一緒に神童編でもしていたら、やりたくならないかなぁ。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

中学受験・算数・家庭教師・指導方法 受験ブログ・テーマ
中学受験・算数・家庭教師・指導方法

 

 

スポンサーリンク