ピタゴラスプレート
2歳だと次から次へと遊んで、外行って遊んで、という時期だと思われますが、
(この時期だとシャワーとプールでかなりの時間を楽しんでいます)
1日に3回出てくる、今まさにはまっているおもちゃが
「ピタゴラスプレート」です。
去年の夏に、私の両親からプレゼントしてもらった磁石でくっつくおもちゃです。
(ちなみに息子へのプレゼントはパワーショベルでした。今でも現役のダンプトラックとして暴走娘が乗り回しています)
大好きなので、今回の帰省で持って帰ってきました。
このおもちゃの良いところは、
磁石でくっつくので、冷蔵庫につけて、模様遊びができる!!
双方向で反発しない不思議な磁石を使っているそうで、小さな子でも簡単にくっつきます。
そうはいっても、立体を作るのはなかなか難しそうで、「手伝って!」とプレートを難度も持たされました。それでも立体を作りたいと思ってから1日2日で、自分で、箱型や家型を作れるようになっていたので、楽しいだろうなと思います。
対象年齢は1歳半からですが、親が見ていれば、1歳からでも楽しく遊べると思います。
小1息子も楽しんで遊んでいます。
我が家が持っているのはこちら、
マグフォーマ―もカラフルでいいなと思ったのですが、
息子にゾムツールかゲオマグも欲しいので、面になっているピタゴラスになりました。
押して頂けると励みになります。