クリスマス&学期末→年末とばたばたしており、更新が滞っていますm(..)mコメント等への返信など遅くなるかもしれません。
息子が寝る前にしている語彙力系の参考書兼問題集いっきに極める国語シリーズ⑤「ことわざ・慣用句」が一巡しました。昨夜終了。
⇒「ことわざ・慣用句」の問題集を開始「いっきに極める国語⑤小学3~6年」(くもん出版)を使って【小2息子】
一巡目は語句のまとめを読んで(音読して欲しいのですが、黙読でした^^;)、問題を口頭で解くという方法で進めてきました。
思ったより時間がかかりましたが、一週間くらいさぼってたのでこんなものかもしれません。慣用句やことわざは好きなようで楽しく読んでいました。
故事成語が好きなようで、1項目終わったら、後半の故事成語のところを読んだりしていました。「矛盾」について気になったようなので、音読プリントに「矛盾(韓非子)」が載っていたはず、と伝えたので、探して読んでいました。
黙読していたので、2回音読させました。
たぶん、1に載っています。
音読プリントの2もだいたい読んでいるので、速音読ドリルに、そろそろする予定です。
娘の方は、陰山さんの「おんどく・あんしょう」が終わって七田式の「おんどく
」に入っています。記事にしないと…。1か月くらい経っているかも…。
息子がせっかく故事成語に興味を持ったようなので、成り立ちの漢文の音読をすればよいかなぁと思います。
と書きつつ…たった今本棚の奥から取り出したので、午前中にでも息子に渡して「矛盾」のところを一緒にひいてみようと思います。
いっきに極めるシリーズは、算数、国語ともに「易しい」レベルだそうです。(くもん出版の小学生の問題集のレベル分けで)「ことわざ・慣用句」の問題部分は選択問題が多いので、2巡目は、ふせんで、選択肢部分を覆って、自分の言葉で意味を言ってもらいました。分からない場合や、私が「惜しい!説明読んでみて」と言った場合は、右側のまとめ部分を音読するという、流れにします。
最初の項目(見開き2ページ)で、いっしょにしてみました。付箋はしおり代わりにしていた小さいものだったので、絵本でかくしてしてみました。
私は問題集のしおりに付箋を使っています。しおりだと、息子はどこかにやってしまうと思うので。しおり用の付箋を新しいのに変えて、大きい付箋で、選択肢を隠すのをしないと~。
明日まで平常運転だと思っていましたが、夫は、明日も休むらしい…。ということで、明日から我が家は休日仕様です。冬休みにふくしま式の特別学習(横にくっついて一緒にする勉強)をしようと思っていたのに…。今日する時間とれるかな…。
漢検前なので、土日に1枚くらいは漢字プリントしてもいいかな~と思ったのですが、Z会や公文が終わっていたら息子に本を渡してしまう夫。3連休は、何とか1枚させました(><)漢字はボツボツです。
休日仕様だと更新ができないのですが、できれば予約投稿で数記事はアップしたいです。が、どうなることか分かりません。1月7日あたりから、通常の更新ができれば良いかな~ということろです。
良いお年をお迎えください。
スポンサーリンク