ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

正答率が上がってる!?基本トレーニング「文章題・図形1級(中学入試)」を開始【小5息子】

 

始めた記録を書くのを忘れていました。

基本トレーニングの文章題・図形1級を始めています。

 

1級は2級に続きレベルが中学入試です。

 

小学基本トレーニング文章題・図形1級(中学入試)

 

 

始めたのは、多分、この記事を書いた夜からです↓ 


18日の夜になります。

この基本トレーニングは1級が一番難しいレベルなので、これが最後の問題集になります。

 

このシリーズを始めたのは1年前。4級からでした↓ 

 

でも、とってもボロボロで(><)

 

このシリーズの難易度は、基本のはずで教科書+αなのに、できない!!とその後、より基礎的なドリルの特訓ドリルをしたりしました。

 



 

そのかいあってか、1級の正答率がとってもよいのです♪見開き1ページが1回分なのですが、1問間違えが全部正解。あっ、していない日もあるのでまだ6回くらいしかしてなさそうですが。

 

図形の基礎的な問題を解く力がついてきたようです♪

 

図形と文章題は、セットの事が多いのですが、息子は文章題は意外に解けます。読書をするからか文章が理解できれば、数的な問題になるからはよく分かりませんが。

 

そして、その文章題に比べて図形の問題ができないのが、ずっと困っていました。教科書の応用、そのさらに応用くらいのレベルの問題は、何度も出てくるのですが、2回目、3回目なのにできてない!!

 

なんでできないの~と勉強する意味を疑問に思うくらいです。私ではなく勉強をみている夫が。まぁ、私も、たまに解いている時に、できなかったら、「これ昨日の夜していたのと、同じ問題だね!」くらいのヒントはあげますが、それでも解けなかったら、ガックリきてました。

 

それがようやくです!

ちょっと喜びもひとしおです。

 

 

図形の思考力系の問題は、まだまだ、できません…。もうしばらく頑張る必要があります。

 

栗田先生の「最強ドリル」↓


 

2巡目なのに、できないですが、しっかり考えながら解いています。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

中学受験・算数・家庭教師・指導方法 受験ブログ・テーマ
中学受験・算数・家庭教師・指導方法