Z会小学生タブレットコース3年生10月の添削課題、
最後の国語を週末に提出して終わりました。
国語、私は息子はそれなりに得意だと思っていますが…、
息子は、ちょっと苦手意識がついてしまったかもしれないですね(^^;)
国語が最後になりますね。
Z会小学生コース:漢字の練習は各自で
Z会の国語、それなりに充実しています。
あっ、漢字は2年生までの漢字が出てきます。
3年生の漢字は漢字ハンドブックという問題集を最初にもらって、
学校で出るのに合わせて各自、練習するというスタイルです。
ただ、マス目が1年生の息子には小さいので、
ほったらかしです。
4年生になる前に間に合わせる予定です。
10月の添削課題、すべて提出
10月の結果(平均点)
国語:てんさくじゅんび中(-)
算数:てんさく中(-)
理科:75点(-)
社会:100点(-)
英語:てんさくじゅんび中100点(-)
総合学習:100点(-)
理科が悪いですよね…。
前回の結果を生かせなかったのかと添削結果を見てみたら、
なんと、イがハになってます。
???でしたが、アイウエを並べえる問題だったので、
イが下手すぎて、ハになってました(><)
恐ろしすぎる、小1男子です(^^;)
-15点。これに懲りて、丁寧に書いて欲しいです。
タブレットでの添削課題ですが、
記号の問題は、タッチペンか手で自分で書きます。
記述問題はキーボードで入力する仕組みになっています。
添削課題の平均点まで出たら、また結果を記事にします。
添削結果は5日程度で返ってきます。
平均点は、月の中頃でしょうか。
前回、9月の結果の記事です。
添削課題の2度目の実施
タブレットコースの良いところでしょうか。
添削課題、何回でもできます。
が、紙の実力テストである8月は、
データがタブレット上にないので、
できませんでした。
結果は、タブレットと紙で返ってきてるので、
いつでも確認できます。これは嬉しいです。
次は3月なので、コピーしておこうと思います。
9月の理科と国語(読解のみ)、再度してもらいました。
そして、母がタブレット上の赤ペンで添削しました。
もしZ会の小学生タブレットコースを受講されていたら、
何度でもできる、このシステムは使ってみると良いかもしれませんね。
点数が悪いの、息子だけかもしれませんが…(><)
スポンサーリンク