ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

陰山メソッド「全漢字音読プリント」を使って漢字の読みを学習開始【年中娘】

 

あまり読み聞かせをしなかったので、読書好きにはならなかった娘。外遊びにつきあったら、もう読み聞かせはできない(><)そんなに若くありません。。。

 

たまに毎日小学生新聞を読んでいたり、こどものともを読んでいるので、まぁよいかな~と基本的には外遊びにおつきあいしています。

 

絵本を読んでいるので、一人で読んでいるのかな~と思ったら、「絵を見ていたの」と字を読んでいるかはあやしい時も多く、自力読みできているのかな~と不安になることもあるのですが、声に出して1冊読み終えていると、読めているのでまぁいっかぁと。

 

好きな本は字を読むけれども、読むのは娘にとって大変だから、絵だけで楽しむときは、絵だけ見ているようです。

 

でも、先日「番ねずみのヤカちゃん」の絵本をみつけて、自分で最後まで読んでいました。

 

 

福音館書店の世界傑作童話シリーズの1冊です。絵本にしては、絵が少ないなぁと思っていましたが、童話だったようです(^^;)

 

でも、どのページにも挿絵があり、文字も大きいので「こどものとも」が読めれば読めれるかな。

 

途中に歌が出てくるので、一緒に歌ったりとその後しばらくお気に入りになっていました。

 

 

歌絵本はお勧めで我が家にも何冊かあります。ピート2冊は、以前紹介しました。


 

そんな風にあまり絵本をよまない娘が、昨日

 

「漢字を読みたい!どうやったら読めるようになるの?漢字辞典で調べてみる!」

 

 

それ、国語辞典だよ。。。

 

国語辞典と漢字辞典の区別はまだつかないだろうな~。。開いて、ルーペを使って、漢字を見ていました。

 

「漢字を読みたいなら、いいのがあるよ~」

 

と、「書き順プリント」を出してきました。

 

 

陰山英男先生の陰山メソッドの漢字学習。

  • 一学期に漢字の読みを覚える(全漢字音読)
  • 漢字を書いて覚えようとする(全漢字プリント)
  • 2学期、3学期に定着させる
  • 3学期には、熟語を覚える(熟語プリント)

 

という、流れなのです。とってもいいなぁ~と思い、息子にしようとしたのですが、思っていた以上の書くのが嫌い、漢字を覚えるのが嫌いの子でうまくいきませんでした。。。

 


 

上手くいかなかったので、蔭山先生のプリントがあることを忘れていました。娘は、書くことが苦手ではないので、書きと読みを一緒にすればよいかと、少しずつ漢字学習を始めたところです。

 


 でも、まぁ、読みたいなら、蔭山メソッドの「全漢字音読」を使おう!と、させてみました。1年生の漢字80字が17文にまとめられています。

 

1年生の漢字はだいたい読めるかな~と思っていましたが、3分の1くらいしか読めていませんでした。一週間くらいすれば、全部、読めるようになると思います。

 

でも、読むのって受け身の学習のようで、一通りしたら、パラパラ~とめくって、「明」を見つけて、

 

「これわたし、かけるよ。日に月だから。いち、にーい、」

 

私「明るい!日に月で明るい」

 

娘、私の言葉を無視して

「月は、いち、にい、さん」

 

私「月の2角目は、そのまま続けて。いち、にーいだから。」

 

自由人だわ。もう勝手にして~~。

 

勉強を予定していても遊ぶし、遊びにつきあう!と気合をいれていたら、勉強しようとするし、娘にいつも流されています。

 

「勝手にする子は伸びるよ。」と夫は笑いながら、娘の勉強には関わりたくないとばかりに行ってしまいます。。

 

 

娘の学習はどうなることやら。今年度は通信教育も学習系の習い事もなしの予定です。遊びにつきあうだけで疲れないように頑張ります。

 

梅雨の時期って毎年イヤだなぁ~と感じるのですが、今年は少し気温が下がってくれて、有難いです。梅雨の間に体力を回復しよう!と思います。

 

 

 


 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

 

幼児教育について語ろう 教育ブログ・テーマ
幼児教育について

 

 

スポンサーリンク