ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

「はじめてなぞぺ~」終了と「新はじめてなぞぺ~」開始【年長娘】

 

年長の娘が「はじめてのなぞぺ~」が終わりました。

 

「なぞぺー」シリーズは、花まる学習会の問題集を書籍にしたもので、考える力を育むなぞなぞのように楽しいパズル集です。

 

小5の息子も幼稚園児の頃、楽しく解いていました。

 

息子と同じ順番でということで、改定前の「年中~年長」向きから始めました。 

 

 

今は、中古でしか販売されてないようです。

 

昨日、終わりました。

始めたのは、この記事 ↓ より少し前です。

年長6歳児の家庭学習【年長娘】天才脳ドリルなど

 

1日に1枚分の2ページ進めてきました。(学習しない日や、ひらがなに時間をとられてできない日も)

 

全部で50問+「大人の方へのおまけ5問」で構成されていました。大人向けでも子どももできるので、3問くらいは娘も解いていました♪

 

次は、同じ「なぞぺ~」シリーズの「新はじめてなぞぺ~」を今日からする予定です。

 

 園児から楽しめる「なぞぺー」として大好評、累計4万6000部のロングセラーが、全面改訂でパワーアップ!勉強ではなく「もっとたくさんやりたい、遊びのようなもの」として楽しめる算数パズル。就学前の子に楽しんでもらえるよう、問題文が少なく、読み聞かせながら使えるように作られています。


全56題収録。
対象:年中~小学1年

 

改定後、対象年齢が小学1年までに伸びたのですが…じつは、改定前の方が問題文が長いので難しく感じます(^^)

 

難易度は同じくらいで、同じ問題も少しあります。

 

ということで、難易度は同じはずですが、ちょっと簡単に娘は感じるはずです♪こちらも1日2ページ進めて、1か月くらいで終わる予定です。

 

 

息子が参加する算数オリンピックは、明後日の日曜日にあります。つまり、娘はキッズBEEまで1年。キッズBEEの過去問を久しぶりに見ましたが、1年後に解くのは、さすがに無理そうでした。

 

でも、「なぞぺ~」シリーズを続けていけば、解けるかも!?と感じました。

 

息子は好きなところしかしていない「なぞぺ~①②③」もこのあと、していく予定です。 

なぞぺー5歳~小学3年①

 

 

 

なぞぺー5歳~小学3年②

 

 

 

なぞぺー5歳~小学3年③

 

 

これらが難しいようでししたら、先に絵なぞぺ~をするのもありかな。

 


 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

  

中学受験 受験ブログ・テーマ中学受験