夕食後の1時間の家庭学習。
ダイニングテーブルで子どもたちが並んで勉強しています。
今までは息子の前に夫、娘の横に私が。
夏休みなのにポツポツとさぼり、とうとう数日しなかった日に夫が息子を見放してしましました(^^;)
夫が見ない日でも一人で学習したりと、自分ひとりで学習できない訳ではないですが、私と同じで読書に流れやすいという。息子もそこは分かっているので、まだ見てほしいそうです。
とうことで、娘にはできそうな問題集を渡して、息子の採点、解けない問題のヒントだし、学習内容を考えるなどなどここしばらくバタバタしています。
息子の勉強を以前みたのは、はるか昔の2年前。久しぶりの息子との学習は、息子の成長ぶりに感動しっぱなしです♪
「すごいねー」
「え~こんな難しいの解けるの!?」
と褒めまくりです(^^;)
当時小3だった息子とけんかばかりしていた2年前 ↓↓↓
今でも、小言をいうと睨まれますが…コロナ渦ですので、おさえています。それもあって、息子も夫としていた時よりやる気アップ。
という気がします。
せっかくの息子のやる気をフォローしてあげたいなと思います。
現状確認
息子が今している学習。
夫としていたものを確認して、量を減らす、もしくはチェック体制を細かくして、息子がやりやすいように変更しました。
- Z会中学1年生(高校受験コース)
- 英語
- 計算(算数)
- 図形(算数)
- 文章題・図形(算数)
はっきり言ってそんなに多くないです。
Z会
Z会はタブレットで1ヶ月分が40コマです。
1週間分が10コマなので、1日2コマすれば、2日しなくても終わるはず。
なのですが…時間がかかる添削課題を時間がある土日にと考えていたら、読書に夢中でできなかった→いつの間にか遅れてる!!
ということが、何度も(><)
仕方ないので、私は夫より踏み込んで、「土日には2コマの内添削課題が優先なので、添削課題分の1コマは必ず終わらせるように!」と指示しちゃっています。
息子は、どうやら簡単なものからするタイプらしくて…。小さい頃にバケツにいろんな大きさの石をたくさん入れるにはどうするって聞いたのですが…そういうところはあまり変わってないようです。
大きな石を後回しにすると入らなくなるよ!!
英語
英検5級に受かった後、ずっと5級、4級レベルの内容の学習をしています。
夫からは「英語ができない、英語ができない」と聞かされていたので、5級合格から2年経っても5級レベルかぁと思っていました。
が、さすがにそこまでのひどさはなく。
4級の半ばくらいまではいってる(^▽^)
…かも!です…。
毎日学習している割には、悪いですけど、英語は覚えないと始まらないので、記憶力悪すぎの息子にしては頑張ってる!はず。
問題を解けるレベルにないので、文法の説明を読んで、英文をノートに書いています。
夫の時は、英文を3回書いていましたが、息子がやりたいのは算数なので、2回に減らしました。
書写=字を綺麗に書く練習用でしたが、私は、英文法用として使います。
その代り、書写分は、
すべての字を丁寧に書くこと!
としました。
算数の単位だろうが、学校の宿題だろうが、丁寧に書かれていないものについては、3回、字を書く練習をさせるか、書き直しをさせることにします。
急いでかきたいからか、いろいろな部分を払うので、正しくない書き方はダメ×と。
昨日は小文字のYを一行分、練習させました…。
(娘レベル??)
仕方ありません…。怒らずに。練習が増えるだけ。
長くなったので、算数は次回へ続きます。