もうすぐ入学する娘ですが、息子と同じ時間(21:30)に寝る為、朝起きれません…。
2学期の間、ずっと夫に叱られていた(私が)のですが、さすがに、そろそろ朝起きれるようにしないといけません。
今年に入って、夜学習を終える時間を40分早めました。
20分って少ない…。音読して、計算して、漢字して、単位と図形して、思考力系を~と思っていたら、音読、計算…。終わり、たまに漢字…。
それなのに、昨日は夕食後から工作し始めて終わらないので勉強はなしでと。
あ~、困った!!
でも、朝は起きれるようになってます。
2学期は8時まで寝ていたのに、再起は6時15分起きで、25分から始まるテレビ体操をしています。
目覚ましをかけていて、きちんと自分で起きてきます。
本当は息子みたいに、目覚ましなしで起きた方がきちんと睡眠がとれてよいかなと思うのですが、ポイントを使って買ってもらった、すみっこの目覚まし時計が大好きで、使うのも楽しいようです。
睡眠時間は大切なので起こしたくはないのですが、速く起きると夜もすぐに寝てくれるようになったので良かったです♪
娘は体力があり過ぎて疲れないので、疲れさせて寝る作戦は今まで何度かしましたが、ダメなようです。
とりあえず、4月からの入学に向けて生活をきちんとしていきたいです。
息子、低学年の時には毎日、外遊びしていたのに…コロナで、外遊び中止にしている間にすっかりインドア派になってしまって…毎日寝転がって読書ばかりしています…。
でもまぁ、朝は自分で起きてくるだけ偉いのです。(私は、今日も寝坊して夫のお弁当を作れず…。)
娘の勉強時間を昼間にどこかでとらないと!かなりの難題です(><)