ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

きらめき思考力パズル小学2~4年生図形センス入門編終了【小1息子】

きらめき思考力パズル小学2~4年生図形センス入門編終了

気が付いたら、きらめき思考力パズルの図形センス入門編小学2~4年生が終わっていました。パズル系の問題集は、息子が勝手にといています♪

 

 

苦手な漢字以外は、ほとんど息子にまかせていますが、できるだけ進捗管理したいと、適宜、確認しています。

 

が、思考力パズルはしてなさそうだったので、やる気を出してもらうために、母が楽しく横で解いていたら、「面白そう♪」と思ってくれるかなぁ~と思い、出してきてみたら、…なんと、全部していました…(^^;)

 

終わったら、教えてくれたら、ご褒美に何かあげるのに~♪そして、次のレベルの問題集を買うのに~。

 

ということで、次のレベルを購入したいと思います。

「数センス入門編の小学2~4年生」かな。

宮本算数パズルの「図形ブロック上級」がやりたいから欲しいと言われたので、それも一緒に買いたいと思います。図形ブロック好きなんだそうです。知らなかったー!!

 

 

「小学2~4年生図形センス入門編」に入っている6つのパズル

  • さいころのかくれた目
  • カードをころがす
  • ペントミノカード
  • 表面の正方形を数える
  • この目は何?
  • カードをおりたたむ

 

きらめき思考力パズル小学1~3年生は図形センス・数センスともに終了

なんとなくですが、図形に強くなって欲しいので、図形→数という順でしています。

このシリーズは、1冊に6つのパズルが入っています。れんしゅうステージちょうせんステージにわかれています。

 

 

  • 箱を切りひらく
  • 切りかぶをとびこえて
  • かさねたじゅんばん
  • つみ木の数
  • 正方形をしきつめる
  • いくつあるのかな

これらのパズルで育成される能力は、

  • 空間把握
  • 想像力
  • もれなく考える
  • 注意力
  • 着眼力
  • 論理
  • 条件整理
  • 図形のセン
  • 見通しを立てる
  • 試行錯誤
  • 立体視力
  • 数のセンス
  • 場合分け

だそうです。

 

 

数センスの小学1~3年です。

 

 

こちらに入っている6つのパズルは、

  • 数字カードならべ
  • 数の道じゅん
  • あまだれパズル
  • 切ってずらす
  • たし算パズル
  • どの道を通る?

です。

育成される能力は、

  • 着眼力
  • 数のセンス
  • 試行錯誤
  • 場合分け
  • 見通しを立てる
  • ねばり強さ
  • 数の合成分解
  • 場合分け
  • 論理

だそうです。

 

この2冊はかなり、すらすら解きました。

順調に進むかと思われていたのに、今回終了した図形センス入門編小学2~4年生でまさかのストップでした。

 

問題は全部違うから面白いとは思うのですが~。

雰囲気が同じだからか、あきるのでしょうか。

 

 

 

今後の予定

次は、こちらの「小学2~4年生数センス入門編」をします。 

 

 

土日に買いたいです。書店においてあれば良いのですが。

 

いつのまに、特訓編が出版されています。1~3年生用です。

 

 

入っているパズルは、同学年のものと同じパズルみたいです。

問題が難しいのかな。書店で確認してきます!

 

 

こちらもです。

特訓編までは、するかちょっと分からないです。が、1~3年生のは、図形センスと数センスとも簡単だったようなので、少しでも難しくなるなら楽しいかもしれません。

 

始めてされる方は、入門編と特訓編を比べても良いかもしれないですね。パズル慣れしていたら、特訓編だけしても良いかもしれません。

 

息子は、2~4年生図形センスに入っていたパズルが苦手そうなので、2~4年生図形センスの特訓編が早く出ればよいなぁ~と思います。

 

天才脳シリーズはいつできるのでしょうか…。早くしたいなぁ~。 

 

 

 パズル系問題集はいろいろしています!

 

 


 

  

  

スポンサーリンク