ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

「天才くらぶチャレペー4【考える】編」を終了・「整数なぞペ~小学4~6年編」を開始【小3息子】

 

「天才クラブチャレペー」シリーズの④【考える】編が終わりました。

 

4冊は①の1番目の問題から少しずつ難しくなっていく難易度設定らしいです。ですが、キッズBEEや「明日への算数」にたくさん出てきていた「場合の数」の問題が多かったようで、時間もかからず、間違えた問題も少しだったようです。

 

夫や私から見ると、キッズBEEの方が難しいかなと思いました。キッズBEEの前にしておきたかたった問題集でした。

 

間違えたところを再度、解きたいところなのですが、すぐに直すと達成感がないだろうということで、いったん終わりにします。

 

1月からジュニア算オリの過去問の予定だったので、少し時間があるので、同じ花丸学習会の高濱さんが著者の有名な「なぞぺ~」シリーズから、「整数なぞぺ~小学4~6年編」に昨日入りました。 

 

 

昨日、全部コピーしました。なぞぺ~シリーズは、結局、ほぼ購入していて、ジュニア算オリの過去問の前に解いていた方が良さそうな問題もいくるかあるのですが、時間がないので悩ましいところです。

 

始めた整数なぞぺ~と同じ小4~小6の鉄腕なぞぺ~は少なくともしたいなぁと話しているのですが、どうなるかなぁ。

 

図形が苦手なので、空間なぞぺ~もしたいところです。

 

図形は本当に苦手で、娘に勉強させたら追いつくのではというくらい、息子はできません…。1~3年の図形なぞぺ~もしたいくらいですが、時間の関係でこちらはしません。

 

一部、確実にできそうにない問題はあるのですが…。

 

 

論理なぞぺーは、6年生までが対象なので、するか悩み中です。

 

難しい問題はした方がいいのですが、1冊やりきったよ!という達成感も欲しいので、1冊をするかしないかで、考えています。

 

夜に30分~1時間なので、なかなか時間が。現時点の学習内容・学習時間では、ジュニア算オリのトライアルは通過できそうにない感じです。

 

 

まぁ、今は思考力系という名のパズル的な問題を解くのは楽しいみたいなので、年末までは、こういう感じで進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 
  

スポンサーリンク