ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

漢字学習に大きな壁が!3年生の書き開始【小1息子】「いっきに極める国語①漢字」

3年生の漢字の書き開始

少し前に3年生の漢字の書きの学習予定を書きましたが、3年生の漢字、書く練習を始めました。

現在の息子の漢字の学習状況

読み:6年生

書き:2年生

部首:3年生まで確認、6年生までは息子がパラパラと確認

熟語:5年生の読みを確認中

   ※熟語の書きは、まだ後

書写:漢字のバランスを考えた書き方については、1年生分を今日から開始予定

 

といった状況です。

漢検10級合格、9級インフルエンザで受けれず…8級を8月に受検予定です。

田舎ですので、8月と1月の年に2回しか受けられなそうです(><)

 

 

「いっきに極める国語」で漢字学習開始

ずっと迷った末に、購入した「いっきに極める国語①小学1~3年の漢字」で3年生の漢字の書きの学習を始めました。

 

 

こちらの問題集は税込み1,296円です。4~6年生の漢字の量だと、わ~お得だ~と、とても感じました。実際に太いです。

 

こちらも、3年生までの漢字が、グループ別に載っていて、2年生の漢字の復習+3年生の漢字を少し書くことができて、良さそうです。

 

が、コピーする用な気がします。この問題集。コピーしないで使うとなると、少し高めではないかという気がするのですが、どうでしょう。

 

読みの確認の2冊目として、口頭で読みは2回くらい確認しているので、使っているのは使っています。

 

が、昨日コピーしようとして、ふと、我が家の写真用のプリンタだと、もう1冊購入した方が安いかも…というくらいのコピー単価になりそうです…。

3年生の書きの学習、非常に迷ってます。

 

でも、必要なところは、数グループおきにある復習テストのところだけなので、それだけだと、コピーしても良いかなぁと思ったり…。

 

学習用のコピー機がいるかなぁ。

この極める国語①、アマゾンにレビューはないし、口コミもないし、ブログを書こうと思ったきっかけになった問題集なのですが…コピーできないと、コストパフォーマンスがあまり良くない問題集になる気がします。

 

4~6年は直接書いても、コストパフォーマンスは良さそうです!同じお値段で、太いです。紙質が少しツルツルで書きずらそうでは、あります。

それと、書きだけで、良いので、もったいない気がします。

コピーだと娘にも使える。

 

でも、3年生の書きの問題、コピーにもたもたしていたら、息子が毎日のドリル「もっと漢字力2年」を終わらせて、3年生の漢字に入りそうです(^^;)まずい、漢字が苦手な息子(書きのみ)を、母が効率良く、カリキュラムを組んで、上手に先取りさせてあげる予定だったのに。

 

読みのみや、成り立ち別、部首の意味など、書くより前にしたいという希望は叶えられましたが、ここにきて、漢字学習に戸惑っています。

 

「書き順プリント」と「漢字プリント」

書き順プリント1冊目を先に終わらせた方がいいかな。3年生のところが半分くらい書いていません。綺麗に書く練習用にするのが良いかな~と思っていたので。

 

 

この「書き順プリント」は4~6年用、新しい指導要領に対応したのが出ています。

 

 

100円値上がりして、600円+税になっています。

紙質がザラザラから普通の紙に変わっています。

書く分にはザラザラで良かったような…。

 

書き順を確認しながら、左のお手本を見て、漢字を綺麗に書く、という目的のプリントです。書き込み式ですが、「陰山メソッド徹底反復漢字プリント」とセットで使用されることを想定されているようです。

 

 

 

 

 2年生の学習と同じように、こちらの問題集の「全漢字プリント」4ページをコピーして3年生の書きを学習しても良いかもしれません。

マスが小さいので、拡大をかけて、8ページにわけないといけませんが、8ページの中に3年生が終わるのは良いかも。

でも、書くのは苦手な息子が新しい漢字を書くのも大変そう。毎日しても、7回繰り返したら、2か月はかかる予定に…。

 

とりあえず、適当にコピーして、適当に進めてみます。

また進め方が確立したら、記事にします。

 

学習進捗を書かないと、忘れてしまいそうですが…。明日に回します。普通に進んでいます。(たぶん)

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ 

幼児教育にほんブログ村

低学年の子にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク