ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

【小1息子】「やらされている!」

昨日は、あまりにショックで更新できませんでしたm(..)m

 

「やらさせている!」

朝、Think!Think!のん、Z会をしようとしていたので、

やり方について、話あっていたら…

「やらされている!」とのこと。

…母は、消沈して泣いてしまいました。

 

やらせているつもりはなかったのですが…。

やらせていたのでしょうねぇ…。

何に対してかというと、2年の漢字の書きです。

漢字書くの嫌いだしね…。

 

これは母が悪いかなと昨日は一日中、反省でした。

息子は、毎日の学習として、

公文算数の宿題約15分、運筆練習で20分は、字を書いています。

(どちらも数字ですが…)

 

字を書くのが苦手な息子に、

漢字の書きをプラスしたのが、悪かったのでしょうね…。

2年生分を4枚に分けた全漢字プリントの1枚なので。

 

しょうがないです…ペースを落とします。

漢検9級は、準会場で3学期の受検になるので、

そこまで急がなくても大丈夫なのですが…。

母は焦ったようです(^^;)

 

 

自分の主張は言えるらしい

でも、まぁ落ち着いて考えてみれば、

息子!すごいね。ちゃんと自分のこといえるのね~♪

と少し安心しました。

 

息子はどっちかというと、

素直な方です。

 

よく子育て本や受験本で、

1、素直で、親の言う通りにするので、低学年時は成績が良いが、伸びしろがなく、高学年になると成績が下がる。などなど。

 

一番最初に、このパターンだめですよ、と言われる性格です。

が、まぁ、だいぶ言いたいことを言えるようになったかな。

と昨日の件も含めて、思います。

 

我が家は、自分の主張をしないといけない家家です。

夫が旅行嫌いなので、母が旅行したいと思ったら、

プランをたてて、予算をたてて、夫にプレゼンしないといけません。

 

黙っていたら、自分の意見は通りません。

母はそういう家で育ってないので、

最初お姑さんと夫が言い争いをしていたのを見た時、

喧嘩していると思いました。

言い争いではなく、意見の主張らしいですが(^^;)

ビックリです。

 

母は争い事が苦手なので、おとなしく主張を下げますが、

(お姑さんには特に。)

息子は、徐々に自分の主張をするようになっているのかな。

 

 

ということで、勉強時間1時間になって頑張るぞ!

と思っていた母だけが、空回りしていたみたいなので、

進捗ペースを落とします。

おりがみ系のパズルは、好き勝手してもらう方に渡すかも…。

悩み中です。

 

 

小1息子の学習進捗 

◆1時間以内の学習時間で適宜進めるもの(進めたものは青) 

百人一首の暗記: 20/100首

言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.51/P.201

Z会小学生タブレットコース3年生12月: 国0/9 算1/11 理2/7 社6/7 英0/4 総1/2

「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 3年 6/15 (6年までだと 30/96)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 2回目 2/4

おりがみで学ぶ図形パズル 14/50

切りがみで学ぶ図形パズル 11/50

 

◆勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.4テーマ1終了

賢くなるパズル数字ブロック中級(宮本式算数パズル):残り3問

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

 

 

 

 ランキングに参加しています。クリック頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へにほんブログ村