ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

ゲーム感覚の「公文式の九九の暗記」と掛け算の進捗【年長娘】「四角わけパズル中級」開始

 

年長の娘の算数学習の中の計算分野、九九の暗記に入っています。

 

私の中では、もう少し九九の概念を完璧にしてから、暗記に入りたかったのですが、娘がやりたいという時期がやり時かなとも思うので、ピッタリのタイミングかもしれません。

 

娘が始めたかったのは、「かけ算」ではなく「筆算」ですが、筆算はすぐ終わってしまって、かけ算にそのまま入っていったので、どのみち、掛け算もすることに。

 

今は、5の段の問題を解いています。9の段までいったら、このドリル終わってしまいます。思ったより早く2年生の計算が終わるようです(^^;)2年生の計算問題集を探さなければ!!

すみっコぐらし「小学2年のひっさんかけざん」

 

「小学2年のひっさん・かけざん」を始めています【年長娘】 

 

このドリルを始めたのは9月の16日ですが、その少し前から、「ひっさんをしたい!」と言っていたので、九九の暗記は、9月の11日に始めています。

 

九九を暗記する前の娘の掛け算についての概念とできていたこと。

  • かけ算の意味を知っている
  • 九九に出てくる81の掛け算について、たし算で解ける
  • かけ算を日常で使う(たし算で解く)
  • わり算の意味も知っている

くらいかな。

 

それだけではなく、かけ算を量として認識して欲しいので、「四角わけパズル」も初級を終わらせています。

 

 

あっ、「四角わけパズル中級」も終了後、少しして初めています。…いつから始めたのだろう…。どこかに日付を書いていればいいのですが。

 

娘が気が向いた時にするパズルなので、まだ数ページしか進んでなかったと思います。

 

 

数量感覚は思ったより身につかないので、細々と色々していきたいです。

 


 

かけ算の暗記は、息子が公文式に通っていた時に教えてもらった方法を使いました。

 


かけ算の九九を読みながら1分ピッタリで言うというゲーム形式です。

 

9/11  2分48秒

9/12  3分

9/13  2分52秒

9/14  2分35秒

    2分25秒

9/15  1分43秒

9/16  1分43秒

9/17  1分43秒

9/18   1分43秒

同じ18日夜 1分15秒

      1分9秒

9/19日  1分

 

娘の記録です。

 

とりあえず、毎日一回、読んでね。目標が1分だよと最初に言ったのですが、まさか3分もかかるとは思わず。目標とのあまりの差にやる気が…。目標は1分近くになってから言った方が良さそうですね。

 

途中、1分43秒からなかなかタイムが縮まらない時も(^^;)

この時もやっぱり、やる気が低下していました。

 

でも、記録のように18日は3回もチャレンジして、タイムが縮んで喜んでいました!その後、無事に19日に1分に♪

 

1分になったのでその後の記録はとっていません。が、1分前後を維持しています。ここ最近は下がり九九をしていて、昨日は1分1秒でした。息子の算数セットの中にかけ算カードがあったはずなので、バラバラ九九でも1分を目標にする予定です。

 

 

息子の時の記録。同じく年長の時です。

12/6 1分49秒

読書していた息子は普通に読むのだけで1分代に。

12/7 1分29秒

12/8 1分30秒

12/9 1分17秒

12/12 1分10秒

12/13 1分11秒

12/14 1分11秒

12/15 1分11秒

12/18 1分08秒

1220  59秒 ←1分きった!けど、目標は1分

12/15 1分01秒 ←今度は1秒遅く

12/15 1分   ←ようやくぴったりに♪

 

1分は絶妙なので、ゲーム形式で九九暗記するのは、とってもおススメです☆

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

中学受験・算数・家庭教師・指導方法 受験ブログ・テーマ
中学受験・算数