ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

算数脳めいろ260(10才までに遊んできたえる)とパンダでおぼえる「ことわざ慣用句」

マンガでわかる!10才までに遊んできたえる算数脳めいろ260

乗り物図鑑MOVEを買いに行ったのに…買うのを忘れてしましました…。

図鑑売り場の横を、何か忘れている気がすると思いながら、通り過ぎ…。

6月10日に発行されたばかりのめいろを買っていましたました。

 

 

 「マンガでわかる!10才までに」シリーズの最新作「算数脳めいろ260」です。

 

 

この本は、めいろを遊びながら

  • 図形センス
  • 空間認識力
  • 試行錯誤力
  • 発見力
  • 論理性
  • 要約力
  • 精読力
  • 意志力

 

が、鍛えられるようです。

 

息子には、まだ渡してないのですが、娘が見つけてしまったので…、いくつか一緒にしてみました。最初の6問は問題なくできました。途中の数字順のものも簡単なものならできてます。

 

でも、3歳になったばかりの娘にはムリかな。(当然か)難易度が4段階ですぐ高くなってしまうのと、条件が変わるたくさんの種類の迷路パズルがあるので。

 

260÷4問で65種類!!

 

の種類があるようです。迷路好きだったら、年中、年長、あたりくらいからかな~。

小1くらいだと、迷路が初めてでも、途中のマンガも含めて、RPGのようなゲーム形式で進んでいくので、楽しめると思います。

 

娘は、4歳になれば、めいろ好きだった息子(今でもパズルの中では迷路が好きなのかな…)が年長の時に、さくっと終わらせた迷路なぞぺーができるかな。

 

 

あっ、4歳~の入門編が出てますね♪こちらならもっと早くできるかな~。学研、公文の幼児用のめいろが終われば、入門編からできるかな

 

 

1種類のめいろにつき、4題しかないので、少し物足りないような気がしますが、息子が喜びそうなパズルでした。これは、遊びにしかならないわ。タイミング見て、渡さないと、2巡くらいするかも。

 

Think!Think!(アプリ)でも迷路が好きみたいでです。

 

 

 この「算数脳めいろ」の姉妹編として、迷路だけではなく、いろいろなパズルが入った「マンガでわかる!10歳までに遊んできたえる算数脳パズル250」もあります。

この記事で紹介しています。



 

 

マンガでわかる!10歳までに遊んできたえる算数脳パズル250

この「算数脳パズル250」も、忘れたころに、適当に取り出して、読んでいる(遊んでいる!?)ようです。

 

 

  •  迷路
  • 平面図形
  • 論理
  • 立体
  • 発見

4問1セットの問題で数学の素地となる数理的思考力が身にきます。

マンガの解説で理解を手助けします。

 

 

こちらも、シンクシンクと似たような問題が並んでいます。

 

 

 

パンダでおぼえる「ことわざ慣用句」

息子におもちゃを買ってしまった~。とちょっと娘に罪悪感があり、娘が、「あっパンダだ!!」と手に取った、こちらもお買い上げ。

最近の私のお小遣い1万円分は、すべて書籍代へ…。

 

 

本棚に入れておいたら、息子がさっそく見ていました。

私も見てみたら、パンダ可愛い~♪パンダの写真にセリフの吹き出しが!

写真だけど、発想はマンガでわかる・覚える系と同じですね。

 

例題がパンダで書いてあるので、パンダ好きには、覚えやすいかも。

 

昨日は、シャンシャンの誕生日で、0655や毎日小学生新聞にもパンダずくしで、朝からパンダブームが我が家に来ていたので、衝動買いをしてしました…。

 

ナツメ社のものが欲しいのになぁ。

 ことわざ・慣用句も確か、もう3種類あったはずです(^^;)

夫が購入したので、私の好みが反映されず…。ナツメ社が気になるところです。




 

 

 娘のめいろ遊びの様子です。

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

低学年の子にほんブログ村

小学校教育にほんブログ村

2010年4月~11年3月生まれの子

 

 

 

スポンサーリンク