宿泊しないので、かなりの節約に
我が家は、宿泊を伴う旅行は平均して2年に1回も行っていません。
(10年前に結婚してからなので、
1年に1回平均にはしたい希望があります!!)
夫が旅行に行くのが嫌いなので…どうなるかは分かりません。
旅行もお出掛けも大好きな息子は、行きたいところもたくさんあります。
地理の学習には行ったところを中心に深めていくのが効果的なのですが、
こればかりは夫の方針=我が家の方針なので仕方ありません。
私も旅行は大好きで、学生の時は、青春18切符で1日かけて、遠くまで行っていたので、息子も大きくなってから、そうして!といった所です。
ずぼら母は息子の影響で電車好きになりました。
なので、今考えたら、鉄道をしっかり観る機会だったのに、
景色ばかり見ててもったいないことをしたなぁと思ったりもしますが、
息子は18切符を存分に楽しめると思います!
週末は雨の中、植物園へ
同じところでも、行くたびに楽しい!
そんな私や息子が不満に思わないのは、
近くの動物園や植物園に頻繁に行くからです。
週末も、雨の中、植物園に行って来ました!
予報と変わってしまったけれど、
お目当ての出張「世界のカブトムシ・クワガタムシ」を見る為、
傘をさして頑張りました。
楽しかったこと-母のメモ-
- 縄文組み紐の体験
- 組み紐のストラップをお土産に
- 風車作り
- コマ作り
- 雨だったので温室をじっくり見れた
- 息子が葉の形に興味をもって、ボランティアの人の説明を聞いた
- 品種改良に興味を持ったので、説明書きを読んでいた
- 息子はハエ取り草と縄文時代について、家にあった本で帰宅後に確認
縄文時代の確認に使ったのは、角川の日本の歴史1巻です。
2回くらいは読んでいますが、息子のくいつきは悪く、放置状態です…。
今は、特典つきが出てるみたいですね。
いいなぁ。我が家は出版されてすぐ買ったので、特典なしです…。
歴史にはまだ興味を持っていないので、
これを機会に興味を持ってくれれば良いのですが。
こちらは、子供の科学の連載が本になったものです。
「ここにハエ取草のことが載ってるよ」と、帰ってから息子が教えてくれました。
意外に、本棚に置いてある本をしっかり読んでいるようです。
かかった費用
ガソリン代:300円
駐車場代:500円
入園料:年間パスポートの元がとれている為、無料
お昼ごはん:炊き込みご飯のお握り(食費)
合計800円でした。
ちょっと肌寒かったので、
息子と娘はユニクロのボーダーカットソーの上に
植物園と地元のスポーツチームのコラボTシャツを着て行きました!
母もユニクロのボーダーカットソーのお揃いコーデでした♪
我が家の衣服費の徹底節約についても、また書いていきます!
教育や子育てに関係するブログです。
にほんブログ村 幼児教育