読み聞かせが少ないため、言葉をしらない娘へ国語のパズルを購入しました。語彙力のパズルである「本物の国語力をつけるパズル」 です。ついでに「本物の読解力をつけるパズル」も。息子へもさせたいなぁと以前から考えていた為、中級編まで買いました。国語力の入門編がでたのは2年前ですが、まだ上級編はでていないようです。
「国語力をつけるパズル入門編」年少の娘にもできる感じで一通り口頭で一緒にしました。初級編はまだ無理そうです。入門編をしばらくしてまたしてから初級編というのほうが良いかもしれません。
「読解力」って難しそうだけど入門編はどうだろうと見てみました。(娘は幼児用のワークではなく息子がしている薄いパズルをやりたいらしいです)ちょっとムリかなぁと思ったのですが…娘が読みだしたので始めました。読むのはそこまで得意ではないので途中から「お母さん読んで」と一部私が読む部分もありましたが、口頭で最後までしました。
パズル系はやはりやりやすいようです。1ページに問題量が少なく余白が多いです。娘にはひらがながきちんと書けるようになれば、またしてもらおうと思います。息子の方の国語のパズルは、天才脳ドリルの「語彙&表現」の初級編をして以降は本棚にあるクロスワードパズルくらいしかしてないと思います。
⇒天才脳ドリル初級「空間把握」「仮説思考」「語彙&表現」終了【小2息子】「数量感覚」は簡単だった為やらず
2学期が始まり忙しいでしょうが、興味を持たないかな~。娘と入門編をしている時には、「それは違うでしょ」というような顔をしていましたが、パズルをのぞきこみにはきませんでした。そのうち興味を持つような働きかけをしようと思います。
娘は息子と違ってコツコツしなさそうなので、パズル系を適当にしていくのがいいかなと思っています。
知らない言葉があれば「どういう意味?」説明しても「分からない!」とはっきりしている部分は良いところな気がしますが、読み聞かせ中も質問ばかりで疲れます(><)『黙って聞いてよ。そのうち分かるようになるよ~』と思うのですが、小さい頃の読み聞かせの少なさが原因だから仕方ありません。
4歳なのにたまに言葉が出てこず身振り手振りで意思を伝えようとするので、日本語力が弱い気がします。
とりえあえず、初級と中級は息子用です。
息子は「天才脳ドリルの語彙表現の中級」を先の方がいいかな。クロスワード系が好きなので。
息子は国語系が最近少ないので、どれかに興味を持って欲しいところです。