ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

【収納】壁一面の本棚と文房具セット

ボードゲームや教材の収納

あずみんさんから、ボードゲームの記事で、収納に関するリクエストを頂きました。

遅くなってしましたm(..)m

というのも、教材もボードゲームも何も考えずに本棚に置いているだけだからです(^^;)でも、せっかくなので、我が家の本棚と、息子の部屋に作った壁一面の本棚の紹介を兼ねて、収納の様子を記事にしてみたいと思います。

 

おもちゃ専用ラック

まず、おもちゃです。おもちゃって多いですよね…。どんどん多くなります。使わなくなったものは、あげていますが、娘が使わなくなるまで、まだかかりそうなおもちゃがたくさんあります(><)

 

おもちゃは基本的には、ステンレスのラック(ルミネス)かな、全部おいています。以前住んでいた時に、パソコンラックだったものを、この家でおもちゃ用にしました。結構、大きめです。

 

娘が生まれた時にもらった、おもちゃのキッチンと、この間のクリスマスプレゼントのアンパンマンの自販機は、床においています。アンパンマンは毎日リビングに持ってくるので、娘が持ってきやすいようにしています。

 

一番下の段には、プラレールのレールなどが入ったケースとレゴの青いコンテナとピタゴラスプレートが入った布の袋がおいてあります。ピタゴラスプレートは、3箱分をまとめて布袋に入れてあります。

 

プラレールの列車はたぶん漬物用みたいな大きなタッパーに、(タッパーは固有名詞ですが、たぶんタッパー)入れて、棚に置いています。

 

で、このラックの棚に、積木などを適当においています。母が適当に、並べ変えるのですが、娘や息子が適当に出して、適当に置くので、綺麗に揃えても、すぐ順番が変わります。娘はこれまたもらったすべり台を動かして、台にして上のものを取ります。あげようと思ったのに、踏み台代わりに使っているので、怒るのです…。そろそろあげようかなぁ。

 

このラックが全部で6段です。ワールドワイドキッズ(ベネッセの英語)のおもちゃも全部このラックに載せています。

 

リビングの本棚

リビングにも本棚が1つおいています。母はいらないと思っていますが…図書館借りた本を置く場所は必要ですよ…。そして、ダンスや英語のDVDも入れれるので、仕方ありません。

 

大きく使い勝手があまりよくなく、どうしようかな~と思っていましたが、改めて考えるとなかなか良いです。

この本棚は、前後2列になっていて、左・真ん中・右の5か所に分かれている本棚です。真ん中の前はあいて、いて、左と右の棚が動きます。で扉もついています。

 

ということで、枠が結構太めて、ブラウンの色がしっかり目立っています。そのおかげで、中のDVDやカードゲームなど、結構カラフルですが、あまり目立ちません。

 

その扉部分に、DVD、カードゲーム、立体4目並べ囲碁とどうぶつしょうぎ、チェスなどいれていいます。息子の国語辞典と漢和辞典も入っています。

 

カードゲームは、定番のアルゴからゼロサム (頭のよくなるインドのゲーム)、イコールカード、ピッグテン、ドブルなど息子が年少から年長にかけてよく遊びました。また記事にしますね。息子は数が結構好きだと思いますが、いろいろと楽しんだからだと思います。

  

 

収納アクションとしては、扉を開けて、取りだすという2つのステップを取らないといけない場所ですが、辞書引き学習は2年前にしましたし、漢和辞典の引き方も1年前に説明したので、この場所で大丈夫です。

 

リビング学習をする用の文房具は、文房具セットを作っているので、辞書も入れようかとも思いましたが、必要な時に出して、必要な時にしまうので良いかな~ということで、本棚に入れています。

 

本棚の真ん中の部分は下から、娘のポピーや一時置きの本、娘の図書館用、息子の図書館用、息子のリビングでする問題集、母の図書館用、夫の図書館用となっています。

 

そして、本棚の上には何も置きたくないのですが…いくつかゲームが載っています。

掃除の刷毛での掃除がしにくいですが…。一時期はまっていたブロックス)。毎週していたので、リビングが定位置に…。学研の「分数」と「かず・さんすう」もここにおいてあります。

 

部品が小さいので、まだ2歳の娘一人で遊ばせるわけにはいかないので、気づきにくいて上のほうにということで。

マンカラもここです。息子とするのにすぐできる場所ということで。

 

結構とういか、相当、適当ですね…。

 

 

寝室の本棚

寝室には、2つあります。

一つは、息子の部屋においていた本棚です。去年、寝室に持って来て、ワンピースなどのマンガと、1回の本棚に入りきらなかった、カルタなどを入れています。半分以上空です。

上に、ボードゲームが4つかな。パンデミックは子どもたちが寝た後、たまにするので、取り出しやすいこの本棚においてます。

全くしてないものは押し入れに入っています。夫がいつの間にか買うので、知らないうちに増えてます。増やすならさせてくれればいいのに。娘が邪魔をするからあまりできません。

 

寝室のもう一つは、読み聞かせ用の本や絵本が入っています。365日シリーズも、ここにおいていて、息子が寝る前に読んでいます…。読み聞かせ用なのに…読み始めたら、奪って自分で読むのですよね…。おさるのジョージもここにおいています。

 

 

また読み聞かせしないと。日本語の絵本は、借りて来ても読まなかったので、きっと読み聞かせを楽しみにしてくれているのだと思います。 

 

 

壁一面を本棚に

息子の部屋には、去年新しい本棚を購入しました。ずっと迷っていたので、ぎりぎりの3月末になりましたが、4月を良い形で迎えられたのではないかと思います。当時は自分の部屋で寝ていましたしね…。今は夏の冷房を入れる時から一緒に寝ています…。いつ自分の部屋に戻るのでしょう…。

 

息子の部屋の本棚のサイズは、横が70cmの棚が3つ。縦は天井までです。息子が寝る部屋なので、突っ張り式の本棚にしました。普通の本棚を2つ入れたら、枠1つ分が重なるのと突っ張り棒の見た目が悪いという理由です。

 

残念ながら、パイン材でした。母はウォールナット系の色が好きですが。でも、香りはとっても良かったです!2週間くらいでしたが。

 

一番下の棚にランドセルを置けるよ!と提案しましたが、却下されました…。息子の2年分のクリスマスプレゼントはここにおかれてます。娘に触らせたくないそうです。

 

一番下には、図鑑をおいています。我が家が揃えているのは、基本はMOVEです。娘が部屋に入るのを息子が嫌がりますが…しばらくは我慢してもらいましょう。

 

たくさん、入るので、こちらも半分以上あいてそうです。上に夫のマンガもおいてあります。

歴史マンガと伝記で今3棚とっています。教科書や休みに持って帰る、おどうぐばこ、鍵盤ハーモニカも絵具セットも今のところ、本棚へ(^^;)

 

娘の部屋も入学前に同じ本棚を入れるそうです。枠だけですので、奥は壁です。

息子のしているプログラミング講座のWe.do.2.0もこの棚においています。

 

つまり、我が家は本棚に何もかもおいています…。本棚減らして欲しいのですが…。息子の部屋の本棚は組み立て式なので、いざとなれば同じ高さの天井なら移動可能です。収納的には、あまり参考にならないですね…。

 

 

小1息子の学習進捗

◆毎日していること

公文算数(E)の宿題(約10~15分)

運筆練習(ひらがな)1ページ(約15分)

学校の宿題(約10分)

 

◆学習時間で適宜進めるもの(進めたら

百人一首の暗記: 22/100

言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.94/P.201

Z会小学生タブレットコース3年生1月終了:国語9/9 算11/11 理7/7 社7/7 英4/4 総2/2

「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 4年 6/15 (6年までだと 45/96ページ中)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 3回目終了 4/4

きらめき算数脳1・2年:  P.7/P.71

いっきに極める算数⑤図形と面積・体積: P.7/P.127

おりがみで学ぶ図形パズル 25/50

切りがみで学ぶ図形パズル 11/50

 

◆勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.6テーマ1終了

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

賢くなるたんていパズル ふつう:6級/ 7,6,5,4級(昨日忘れたので…)

※進捗管理してないものは終了時に記載予定

 

   

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ ランキングに参加しています。

幼児教育にほんブログ村

低学年の子にほんブログ村

小学校教育にほんブログ村

中学受験にほんブログ村

2010年4月~11年3月生まれの子

 

 

スポンサーリンク