ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

骨から見る生物の進化【普及版】

週末は動物園へ

 週末は、動物園に行って来ました。私も子どもたちも動物園が大好きで、お出かけしない我が家にしては、比較的行っていると思います。

 

でも、小1の息子は、生物分野は、特に好きではなく…覚えるのも得意ではないので、数年後、苦労しそうではあります。

 

今回の動物園、比較的小さなところで、ゆっくりと見てまわることができました♪大きくても、ついつい止まってしまいますが。

 

いろいろな動物に触ったり、カバが水中に入ったり出たりするのをじーっと眺めたり。息子も娘も大興奮な一日でした♪

 

 

帰ってからは、2歳の娘と、図鑑の「動物」や「鳥」をよく見ています。空手の練習が激しくなったので、娘がけがをしないように、練習する部屋から連れて出ています。

 

 

我が家にあるのは、MOVEの動物図鑑です。パンダ好きな娘は、「パンダ」を見に行きたいと主張してきます。いくつか計画もあったのですが、来年度に持ち越しです。

 

もちろん、動物園で見た動物の種類の確認もしました。最近、娘は、散歩中の犬を見て、「あっチワワだ!」などと、言うようになっていて、嬉しく思いました。犬の種類、母は苦手です…。黒い犬とか、足が短い、長いなどなど、形容詞になっていまうのですよね…。

 

 

図鑑を見ていて、ふと思い出したのが、前々回くらいに、行った時に、ライオンの頭の骨を触らせてもらったことです。骨の標本の作り方などの説明も聞き、しばらくは話題に上がっていました。

ですが、母は、我が家にある動物の骨格標本の写真集、息子や娘に見せていませんでした…もったいない!!見せなきゃ!!

 

ということで、昨日、2人に「ライオンの骨格だよ~。前、頭触らせてもらったよね!?覚えてる?」と聞くと、娘は、「うん。どうぶつえん。」と。

 

最近、流れに沿った会話をまねっこでしている娘なので、覚えていない可能性が高いのですが、ライオンの骨格の写真を2人に見せて、楽しみました。 

 

 

ぞうの骨格にも興味深々でした。

たまに開いて、一緒に見たいと思います。

  

 

 

   

 

 スポンサーリンク