ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

「点描写2の線対称」(サイパー思考力算数練習帳シリーズ17)終了【小3息子】

 

サイパーの「点描写2(線対称)」が金曜日に終わりました。

 

天才ドリルの線対称をしていたのですが、コピーができずにサイパーで直接書き込み式で進めていました。

 

 

サイパーって始める前はそれほど良いとは思わないのですが、終わったらして良かったー!と実感する問題集です。1冊は540円ですが、45冊でているので、コスパはどうかなとも思うのですが、練習量が必要な子には良いかもしれません。

 

コピーしたりスキャンしたりするのは人件費がかかりますし。(それこそ大量にするならコピーした方が良さそうなのですが。娘と二人分ならどんどんコピーすれば良いのですが、娘は少し時間があきそうですし。スキャンは面倒なのでしません…。娘に必要かどうかも分からない状況ですし)

 

息子は、あまり賢くないタイプなので、量が必要です。賢くないからこそ、理解していくことも大切なのですが。

 

この点描写2(線対称)は、B5判で1ページに2問あります。そして全部で68問でした。点描写は毎日してほしいところですが、できない日もたまにあります。立方体の点描写や点対称を入れたりもしています。

 

たくさんしたい!という日もありますが、多くても5問としています。この線対称には、1日5ページまでと書いてありますが、いろんな点描写をするので、一律で5問としています。(たくさんしたからといって効果があるものではないので)

 

サイパーの立方体は終わっているので、立方体の点描写は天才ドリルを使っています。

終わりの方の難しい部分ができないので、たまに1問だけしています。何とかもう少しで終わりそうなところまできています。

 


点対称もたまにしています。 


 

 

線対称は、今回サイパーが終わったので、天才ドリルに戻ります。終わりにある難しい問題は何度かしないといけないと思うので、コピーを頑張ろうと思います。

 

 

天才ドリルは1,080円ですし、最初は簡単で一度でよく、終わりの方が何度もする必要があるので、息子はコピーが必要になります。(データでの管理がヘタなので、しばらくはコピーで対応します><)

 

点描写、始めるのを結構迷っていましたが、迷うくらいなら1日1問からでも始めておけばよかったです。図形が苦手な子には効果があると思います。図形を頭に思い浮かべられなかったようですが、うっすらとは浮かぶようになったらしいです。

 

それでも空間認識力が元からある娘とは雲泥の差だとは感じますが、小学生の間は続けようと思います。

 

サイパーは味気ないので、娘からは拒否されています。幼児用ワークの絵を描くような点描写好きみたいです。


練習しなくても見取図がかけるお子さんなら必要ないシリーズです。(たぶん)天才ドリルの終わりの問題は面白いのですると楽しいかも。

 

 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

 

 

スポンサーリンク