ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

我が家のラキュー収納方法とおもちゃの断捨離

ラキューはスタッキング収納

3歳の娘にはレゴよりラキューで遊んで欲しいと密かに思っています。

レゴの基本ブロックは痛くてチクチクします(><)私だけ!?

 

息子がレゴで遊んでいたら娘もレゴがいいので、レゴでよく遊んでいます。1年くらい前かな。レゴの基盤にブロックを貼りつけて、絵を作っていました。

レゴって平面でも遊べるのか~と思った出来事でしたが、外すのは私で、痛い…。

 

最近は、ラキューで適当につなげて、恐竜(言ってもらわないと分からないレベルですが)を作ったり、自分で好きなようにつなげられるようになりました。(3歳6か月)

 

つなげられるようになった記事です。

知育玩具ジスターで数かぞえと作品作り【3歳娘】

 

ということで、最近、ラキューで遊ぶ頻度が高くなっています。

 

我が家には、お正月に、干支の動物などをラキューで作ります。(我が家ではなく、夫です^^;)

今年は、いろいろな犬種でした。娘が途中でごっこ遊びをしたので、バラバラになり、犬は残っていません。

 

酉年の時は、ペンギン家族でした。たくさんいたので、途中で遊んでもいくつかは、年末に犬が作られる前までいました。

 

今のところ、我が家には、基本のパーツ2種類とジョイントパーツ5種類しかないので、パーツ別にわけて収納しています。

レゴも色別ではなく、種類別に分けています。色別に分けると綺麗で見た目も良いですが、分けるのに時間がかかってしまうので、ひとまず種類別です。

 

 

パーツNO.1の四角形、NCボックスの13番に入れています。

 

もう一つの基本パーツであるNO.2の三角形は、四角形パーツより少なく、ジョイントパーツと同じくらいなので、同じアステージのパーツストッカーに入れています。

 

3列なので、仕切り版は、まとめて端に寄せています。

 

 

クリアとブルーの2色です。

 

 

ひと箱に3パーツずついれています。3歳の娘でも使わなかったパーツをもとの場所に返すことができます。

 

わたしがパーツ屋さんになれば、引き算の導入に使えます。

公文にはいつから通わせるか!?「はじめてのすうじ」2・3・4歳終了【3歳娘】

 

NCボックスの上に積み重ねることができて便利です。

 

 

ラキューは、恐竜セットやペンギンセット、カブトムシセットなどで息子がいくつか作っています。作ったのを壊して、ケースに入っています。

 

リムーバー付きのボーナスセットを2箱買って、基本パーツを増やしたのかな。

 

 

最新版は、クリスタルパーツ付きなので、娘用に欲しいのですが、娘と私が遊ぶ分には十分パーツがあるので、どうかなぁ…。

 

恐竜たちと基本のパックだけなので、我が家はピンクと白と黄色などのパステルカラーが足りないのですよね…。

 

息子が遊んだラキュー

年長の時が最初かな。プログラミング講座はレゴのものだったので、息子はそこまでラキューとは言わないです。今は、娘が遊んでいたら一緒に遊び出すという感じです。

 

ダイナソーワールドミニ

ミニだと、お手軽に作れます。

最初は、ティーレックスをプレゼントにもらったのがラキューで遊び始めたきっかけです。

 

 

その後、ダイナソーワールドのミニシリーズを作っていきました。

ミニでも、しっかりトリケラトプスの形です。

 

 

恐竜たち。しばらく飾っていたのですが…娘がごっこ遊びに使ったので、どんどんはずれていきました。息子も何度か直してくれるのですが、恐竜ごっこに使った日にはボロボロに…。

 

 

ミニブラキオサウルス、可愛い♪私は恐竜好きだったので、そのまま恐竜作りに励んで欲しかったのですが、ミニは、4種類でした。

 

 

後は、自由遊びに移っていきました。

 

 

酉年に飾るように作ったペンギン

マリンワールドのペンギンの説明書をもとに、たくさんのペンギンを作りました(夫が)。息子は一つです(^^;)でも、娘が壊したら修正はしてくれてました。

 

 

6種類のペンギンに組み替えられるキットですが、パーツがあると全種類並べられます。

 

カブトムシの飼育中の夏にミニカブトムシを2種類

昨年の夏にニホンカブトムシが成虫に孵り、息子も少しだけカブトムシに興味があった頃。

 

ミニカブトムシです。

 

 

夫は大きいカブトムシもいいかなぁと言っていましたが、昆虫は2匹で充分です。(私は虫嫌い><)

 

 

外国産カブトムシのヘラクレス大カブトのラキュー。息子も娘も気に入っていました。夫も。カブトムシ大好きの娘がよく遊ぶので、壊れる⇒息子か夫が作りなおす。と何度も作っていました。

 

 

息子にあげる予定のラキュー

我が家ではご褒美システムを採用しているので、何か良いことがあれば、ラキューやレゴのキットをあげたりします。(ブロック遊びは知育にも良いので、遊んで欲しいことなので)

 

恐竜シリーズは、作って欲しかったので、一つお小遣いをだして購入。

ティーレックスです。

 

いつ作るのでしょうか…。娘かなぁ。

 

ラキューのプテラノドンは、色はちょっと微妙ですが、プテラノドン自体は、私は好きです♪夫が購入。

 

 

娘か、息子が一回作ったら、色変えて私が作ろうと思います。

 

トリケラトプスを夫に買うように言われたのですが…そんなにラキューばかり購入できません!娘が恐竜&ラキュー好きになったら、トリケラトプスいいかも♪

 

 

 

 

おもちゃの断捨離

息子が、ほとんどレゴになったので、おもちゃの整理を少しずつしています。

ア―テックブロックは、実家に持って行きました。行く度に遊ぶので、持って行って大正解でした。

 

100円ショップにあるプチブロック。息子がもらってきたことで、100均にもブロックがあることを知りました。その後、パトカー、パワーショベルなど、乗り物系をいくつか作りましたが、「おもちゃ減らして!」と夫に言われたので、プチブロックにはまっているお友達にあげました。

 

手先が器用になるかな~と思いましたが…、う~ん、あまりよく分かりませんでした。

 

積み木などの木のおもちゃは、基本的には残しておくことにしています。劣化しないので。

 

 

 

 

 

 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

 

 

 

スポンサーリンク