ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

運筆用国語ノート12マス2冊終了【小1息子】

数字の運筆練習

小1の息子は、毎日、国語のノート1ページ分の運筆練習をしています。

公文の宿題の字があまりにきたないと、

夏休みにしていた書き順プリントの漢字1ページが、置き換わったものです。

(夫の主導です)

 

10月29日に、1冊。11月30日に1冊。

終わりました。

上記の2冊は新品のノートではなかったので、ひと月で終わっています。

 

そして、数字がだいぶ、丁寧に書けるようになったので、

ひらがなにはいりました。数字も引き続き、少しずつ。

早く運筆練習終わって、漢字の練習に入りたい母ですが。

ひらがな、カタカナ…長そうです…。

 

公文で運筆練習をしっかりしている、小さい頃から習っているお子さんは、

教材が進んで、数字が小さくなっても、対応できるらしいですね。

が、息子は、綺麗に書く気ゼロ、早く終わらそうと適当に…。

公文の弊害…ではなく、単にそういう性格だと思われます。

 

もうしばらく運筆練習は、頑張ってもらいましょう。

ひらがなは綺麗に書く練習で書写みたいな感じになるかな♪

 

問題集が終わったら、ご褒美に何かあげています。

(今回は、国語ノートですが…あげないと夫が購入しているものが減らないので…)

息子の本棚の上の方に置いてあった、齋藤孝さんの本をあげました。

 

 

これは、音読に使えそうです。

音読プリントの次の本を探そうと思いつつ、ほったらかしだったので(^^;)

 

www.ikuji-memo.com

 

 

そして、アドラーの子供向けの本。

  

 

アドラー心理学、なかなか良いとは思いますが、子供にいる??

と思いつつも、勝手に読んでくれるなら、良いのかな。

  

こども菜根譚と孫子の兵法もあります。

夫は齋藤孝さんの本が好きなのでしょうか。

君主論とブッダも買われるのでしょうか…。

 

終了済、問題集の67と68番でした。

問題集ノートに記録しています。

過去の記録の記事は…探せなかったので、後で追記します。

はじめての論理国語小3レベルの後、問題集が終わっていない…。

言葉力の1巡目をいれてあげれば良かったのかも。どうしましょう…。

 

 

 

小1息子の学習進捗 

1時間以内の学習時間で適宜進めるもの

※進めたものは青 

百人一首の暗記: 20/100首

言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.55/P.201

Z会小学生タブレットコース3年生12月: 国3/9 算4/11 理4/7 社6/7 英2/4 総1/2

「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 3年 8/15 (6年までだと 32/96)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 2回目 2/4

おりがみで学ぶ図形パズル 14/50

切りがみで学ぶ図形パズル 11/50

 

勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.4テーマ2終了

賢くなるパズル数字ブロック中級(宮本式算数パズル):残り3問

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

 

 

スポンサーリンク