ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

「国語」カテゴリー

漢検6級受検【小3息子】

漢字検定の6級を受けてきました。どうだったと尋ねると、 「たぶん、受かっている。20点くらいできなかった」 ということでした。6級は200点満点中70%の140点が合格ラインのようです。75%の150点だとずっと思い込んでいて、「厳しいよー。落ちてしまうよ~(>…

論理的思考力を育てるふくしま式「小学生が最初に身につけたい語彙200」と出口式「はじめての論理国語小6」を購入

息子には国語学習をする時間はないなぁと思いつつ、大型書店に行く機会があったので、少し前に購入してきました。論理的思考力を伸ばすふくしま式と出口式です。近所の書店には出口先生の本も福嶋先生の本もおいていません(><)ひとつも。。。 出口式は少し前…

カンニング事件と漢検6級の進捗【小3息子】

2月8日の漢検6級(小5)に向けて、漢字学習をしています。漢検の過去問を平日にする時間がなかなかとれなかったので、さかもと式の漢字問題集を進めていました。(たぶん、先月のインフルエンザの振替などで習い事が多かった為) ⇒衝突の末に漢字検定6級を申…

衝突の末に漢字検定6級を申し込む【小3息子】

漢検6級の申し込み 来年一月の漢検6級に申し込みました。 申し込みの案内が来て、「受ける」とはいうものの一向に漢字を学習しない息子。6級の範囲の5年生の漢字は、書いたことのない漢字が大半の状態。それなのに、漢字を学習しないなら申し込みはしないよ…

全統小には間に合いませんが、ふくしま式「国語の読解問題」に強くなる問題集を開始【小3息子】

ふくしま式の「一文力編」が終わったので、『ふくしま式「国語の読解問題」に強くなる問題集』を始めました。 ⇒AIに負けない基礎力がつく!ふくしま式「一文力編」口頭での一回目が終了【小3息子】 一文力編を始める時に、次の問題集を決めていました。 ⇒言…

AIに負けない基礎力がつく!ふくしま式「一文力編」口頭での一回目が終了【小3息子】

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集「一文力編」が終わりました。 ⇒言葉の「係り受け」に特化したふくしま式問題集「一文力編」を開始【小3息子】 絶対不可欠!「言葉の係り受け」に特化した ベーシック・トレーニング というキャッチフレーズの問…

ふくしま式「本当の語彙力」の1巡目が終了【小3息子】「小学生の必須常識」を開始

語彙力の問題集、ふくしま式「本当の語彙力」が身につく問題集[小学生版]が、何とか終わりました。 ⇒『ふくしま式「本当の語彙力」が身につく問題集 偏差値20アップは当たり前! 小学生版』(大和出版)を開始【小2息子】 今年の1月に始めたので、1年はか…

「はじめての論理国語小1レベル」開始【年少娘】

「はじめての論理国語小1レベル」を娘が始めることになりました。 まだできない問題もありかなり面倒です。まだ4歳なんだからそんなものしなくていいから遊んでおいてよ~という感じなのですが…息子がしているが論路国語小5レベルを「わたしがする~」と奪お…

言葉の「係り受け」に特化したふくしま式問題集「一文力編」を開始【小3息子】

息子と出口式の「はじめての論理国語」を使って小5レベルの文法を学習しています。(後ろの方には読解問題なども載っています) ⇒出口式「はじめての論理国語小5レベル」開始【小3息子】 まったくできない訳ではないのですが、悩んでいる問題では、どの言葉…

出口式「はじめての論理国語小5レベル」開始【小3息子】

はじめのて論理国語小5レベルを始めました。ですが、この問題集というか参考書てきな出口式の本、難しいです。 出口式はじめての論理国語小5レベル /水王舎/出口汪 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 最近の小学生って文法事項、こんなにきっちりするの…

全統小の申し込みと「はじめての論理国語小4レベル」2巡目【小3息子】

全統小。四谷大塚が主催する全国統一小学生テストに申し込みました。11月3日(日)です。夫に言うと「休みの日に勉強させるのか」と叱られてしまうので、息子に受けたいか聞いただけですが、3連休の真ん中でした。泊りの旅行の予定はないので、大丈夫でしょ…

七田式「おんどく3・4歳」終了「おんどく4・5歳」へ【年少娘】

娘、もう4歳になっていたのですが、音読用の教材いつまでも3・4歳用を使っていました。 七田式の「おんどく3・4歳」です。 七田式・知力ドリル【3・4歳】おんどく(音読) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 1週間前くらいに取り出して来て、がーっと全…

Z会「日本語運用能力テスト基礎レベル」結果【小3息子】

Z会から「日本語運用能力テスト」の結果が8月下旬に送られてきました。(記載されていた時期の通りです)Z会を受講中ですので、自宅で受検したものです。 ⇒日本語運用能力テスト基礎レベル(Z会基礎学力アセスメントシリーズ)を受験してみました【小3息子】…

「本物の国語力をつけるパズル」と「本物の読解力をつけるパズル」【年少娘・小3息子】

読み聞かせが少ないため、言葉をしらない娘へ国語のパズルを購入しました。語彙力のパズルである「本物の国語力をつけるパズル」 です。ついでに「本物の読解力をつけるパズル」も。息子へもさせたいなぁと以前から考えていた為、中級編まで買いました。国語…

漢字検定7級結果【小3息子】

6月に受けた漢字検定(団体受検)の結果が返ってきていました。10級、9級はインフルで受検できず、8級は2回受けてという流れで、7級でした。範囲は小学4年生の漢字ですが、2020年の学習指導要領の改訂は反映されていないので都道府県の漢字は入っていません…

日本語運用能力テスト基礎レベル(Z会基礎学力アセスメントシリーズ)を受検【小3息子】

息子は通信教育でZ会をしています。小学生タブレットコース5年生を受講中です。実は、先月の国語の添削課題をまだ提出していません…。6月分は5月23日からし始めたので…1か月以上もかかっています‥。 キッズBEEトライアルの過去問やら漢検7級の過去問を優先し…

漢字検定7級の受検と過去問4・5回結果【小3息子】

土曜日、漢検7級を受けてきました。「貨物列車の貨が分からなかったー」って、行く前に「貨」していたでしょう…。短期記憶ないなぁ~そして、直前の学習は息子は全く効果がないことが分かったので、直前よりもう少し前に覚えないといけないようです。 ⇒漢字…

漢検7級過去問1~3回の結果【小3息子】

週末の漢検まであと少しです。今回は小4程度の7級を受検します。3年生までと違って、200点満点の140点が合格ラインです。時間も1時間に増えました。ということで受検料も今回から2,000円です。 ⇒漢字検定7級申し込み【小3息子】 4年生の漢字は、2020年度から…

全統小3年6月(今後の学習)国語大問4より季節の行事【小3息子・年少娘】

全統小のテストについて、大問ごとに解きなおし、もしくは日常の取り組みに学習として入れ込むことをしていこうかな~と思っています。 国語は、正答率の高い問題を間違えていることから、(全体正答率84%の問題も間違えていました^^;) 学習→成績のUP が、…

小学生新聞や中学生新聞などの「こども新聞」一覧・比較

80以上の小・中学生新聞などの一覧と、時事問題などが掲載されている小・中学生向け月刊雑誌の特徴についてまとめています。

漢字検定7級申し込み【小3息子】

今月の漢字検定7級(小4)に申し込みました。夏休みのものを受検する予定でしたが、準会場のものが日程にもあい、息子の漢字嫌い(書きのみ)も落ち着いてきたので、受けることにしました。 8級もギリギリでした。 ⇒漢字検定8級合格【小2息子】 その後、3年…

「小学3年の作文」終了「小学2年のことばと文」開始(学研の毎日のドリル)【小3息子】

たまにしていた「小学3年の作文」が終わりました。学研の毎日のドリルの作文シリーズの3年生のものです。2月から始めているようなので、3ヶ月ちょっとかかっています。 ⇒「小学3年の作文(毎日のドリル)」(学研)を開始【小2息子】 1年生、2年生としてきて…

「一文力編」は小学生版の超基礎編!(ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集)

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集の最新版「一文力編」をザーッと解いてみたので、レビューします。 ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集[一文力編] AIに負けない基礎力がつく! /大和出版(文京区)/福嶋隆史 posted with カエレバ …

四字熟語の学習を開始する前に「マンガで身につく!四字熟語辞典」「ことわざ・四字熟語新辞典」を導入【小3息子】

語彙系の問題集は寝る前に口頭で解いていますが、最近滞っています。娘が本を読んでと持ってくるので読んでいたら、息子も絵本を取り出しています。(寝室には基本的には絵本をおいています)絵本も読んで欲しいのでよいのですが、語彙系、進めて終わらせて…

ふくしま式の進捗と「ほんとうの国語力」が身につく問題集小学生ベーシック版【小2息子】

小2の息子と寝る前に、語彙系の問題集を口頭で進めています。言葉力1100から始めて今は、出る順とふくしま式の語彙力をしています。ことわざ・慣用句はいろいろ漫画を読んできたのでアウトプットに入っています。 ⇒「出る順過去問ことわざ・語句・文法」(旺…

2冊目の国語辞典「新明解国語辞典」を楽しく使っていたのに、「三省堂国語辞典」へ変更【小2息子】

新明解国語辞典を先日息子に渡しました。 ⇒2冊目の国語辞典は三省堂「新明解国語辞典」【小2息子】辞書引き学習を開始【3歳娘】 「お母さんはこちらでひいて」と小学国語辞典を渡されて一緒にひいたりもしました。私の方が見つかるまで時間がかかってしまい…

2冊目の国語辞典は三省堂「新明解国語辞典」【小2息子】辞書引き学習を開始【3歳娘】

小2息子、辞書引き学習を始めたのは、年中の頃です。辞書引きは勉強というより、言葉遊びの一種なので、絵本が一人で読めるようになれば始めればよいかなぁと思います。娘は、赤ちゃん向け絵本はスラスラ読めますが、まだまだ読むのが遅いので、辞書引き学習…

漢字検定8級合格【小2息子】

漢字検定8級(小3程度)に、何とか合格していました。 150点満点中、129点でした。 合格点は120点。 結構、ぎりぎりですね(^^;) まぁ、落ちていても合格していても、定着用に3年生の漢字の学習をすることには変わりはありません。出口さんの漢字の問題集です…

「もっと漢字2年」終了と「出口先生の頭がよくなる漢字3年生」の進め方の計画【小2息子】

1年前、漢字検定9級(小2)の後に、始めた毎日のドリルシリーズ「もっと漢字力2年」がようやく終わりました。 ⇒毎日のドリル「もっと漢字力2年」(学研)開始【小1息子】 小学2年のもっと漢字力 (毎日のドリル) posted with カエレバ 学研教育出版 学研プラ…

「小学3年の作文(毎日のドリル)」(学研)を開始【小2息子】

学研が出している毎日のドリルシリーズ「小学3年の作文」を始めました。 1年生、2年生としてきて、3年生になります。 そして、毎日のドリルの作文シリーズは、1年生、2年生、3年生分の3冊しかありません。 小学3年の作文 (学研版毎日のドリル) [ 学研教育…