ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

総熟語プリントで4年までの読みの確認が終了【小1息子】

総熟語プリントは全部で86ページ!!

陰山メソッド徹底反復漢字プリント小学校1~6年(小学館)

息子が一番使っている漢字の教材は、陰山英男さんの「徹底反復漢字プリント」です。

陰山メソッドの「漢字の前倒し学習」に適した問題集です。

 

 

我が家は2年生の漢字の先取り学習に使いました。

 

漢字の前倒し学習とは

 一学年の初めに、その1年間で学ぶ漢字を一気に学習する

 

ことです。

 

※1年生は、一字一字丁寧に教えること

※2~3年生では、1年間で習う漢字を学期ごとの3回、または前期・後期の2回に分けての学習がおすすめ

※4~6年生では、1年分の前倒し学習が有効

 

「圧倒的な漢字力」を身につけるために

…略…

文字の読み書きは、多様な学習の基礎です。個性や好みで学習してもしなくてもよいというものではありません。いろいろな学習の土台となって、子どもたちの成長を底辺で支えるものなのです。

…略…

本書は、漢字の予習や復習を短時間にすませ、子どもたちが確固たる漢字力の核を身につけることを目的に

 

 

2020年からの新学習指導要領に対応

2020年からの配当漢字1026字が全て入った短文例集が入った新版が2018年2月15日に出版されています。

 

 

この問題集は、コピーが必要で、問題集に直接書き込む方式になっていません。 

プリントを有効に使っていただくには、まず漢和辞典や漢字の辞書を用意してください。習得するまで何度も反復学習していただくため、プリントは必ずコピーしてご使用ください。

 

 

  

総熟語プリントで4年までの読みの確認が終了

この「徹底反復漢字プリント」の中の「総熟語プリント」で読みの確認を全学年分行っています。ようやく、昨日、4年生まで終了しました。

 

1日1ページ1分です。が、なんとこの問題集、全部で86ページも熟語のページがあります。熟語のページは左半分が熟語で、右半分が読みになっています。

 

右半分を下敷きなどで覆って、左半分の熟語をみながら、読みを言ってもらっています。4年生で一番多くの熟語が載っているのが、「不」という漢字ですが、20も載っています。

不安、不案内、不意、不運、不幸、不治、不信などなどです。

 

知らない熟語の意味は、軽く母が説明しています。低学年の熟語だと辞書で調べていました。

 

なかなか進みませんが、1日1ページ、少しずつ頑張りたいです。

 

 

小1息子の学習進捗

毎日していること

【公文算数】宿題5枚:E(約10~15分)

【書写】カタカナの練習 国語ノート15マス1ページ(約5分)

【学校】宿題(平日約10分・土日は絵日記1回分のみ)

 

学習時間で適宜進めるもの

※進めたら

 <通信教育>

Z会小学生タブレットコース3年生2月:国語5/9 算11/11 理7/7 社7/7 英4/4 総2/2

 

<暗記の練習>

百人一首の暗記: 22/100

 

<国語>

【語彙】言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.138/P.201

【漢字】「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 4年 15/15 (6年までだと 54/86ページ中)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 4回目 2/4

【読解】危険生物のおはなし(おはなしドリル低学年)  12/28話

【作文】作文1年(毎日のドリル) 16/40回

 

<算数>

【思考力】きらめき算数脳1・2年:  P.7/P.71

【図形】いっきに極める算数⑤図形と面積・体積: P.7/P.127

【図形】おりがみで学ぶ図形パズル 30/50

【図形】切りがみで学ぶ図形パズル 11/50

 

勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.7ワークブック到着

 

<パズル>

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

賢くなるたんていパズル ふつう:6級/ 7,6,5,4級

賢くなる数字ブロック 上級 1/ 36問

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ 

幼児教育にほんブログ村

低学年の子にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク