ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

毎日小学生新聞を2年間読んで【小1息子】

 毎日小学生新聞を毎日2年間読む

今、小1の息子が年中の11月に、毎日小学生新聞の試読を1週間しました。

楽しく、毎日読んでいたので、12月から購読を開始しました。

 

12月に入ったので、丸2年間、小学生新聞を読み続けたことになります。

帰省したり、朝早くから日帰旅行をした時も、後から必ず読んでいます。

2年間での息子の変化、様子を記録しておきます。

といっても、最初の頃の様子はかなり忘れてきています(^^;)

 

 

一番好きなのは、マンガ!!

…マンガです…。やっぱりというべきか、少しがっかりしたりもしますが。

でも、1年以上前から、この「論語くん」というマンガが、一番好きなので、母は慣れました。

 

日常生活にいかせる孔子の教えをマンガで楽しく紹介します。

小学生の寛君とロボット「論語くん」がくり広げる
ずっこけコメディ!!

 

アマゾンに行くと中身が見れますが、息子は、このマンガが大好きです。

一番にこれを読んでいるようです。

毎日小学生新聞は、投稿できるコーナーもあるのですが、その際には、アンケートで好きな記事を書くのですが、必ずこれを書いています。

「書き下し文のところを音読しといてね」と1年くらい前に言ったら、その後しばらくは毎日音読をしていました。

 

しかし、今では、たまにしかしてないようです。 

が、書き下し文は止まらず、読めるようになっています。

 

 

 最初は、好きな記事だけ、2年経った今では

 金曜日の「マルいアタマをもっとマルくする」という日能研が編集協力している、模試などのの問題を題材にした記事以外は、ほぼ読んでいるようです。

 

この記事も、1年生でもできるような問題の出し方で、母はとても気に入っているのです。

 

が、問題だと字が細かいとやる気がでないのです。

母も。息子も。

 

たんに見かけの問題なのですが。

この記事は良さそうな問題を母がためているので、息子と一緒にしようと思っています。

たまるばかりですが…(^^;)

 

 

興味や関心が広がる

 毎日小学生新聞の内容はかなり多岐にわたっています。

天体・宇宙などについては、最新の情報も多く、かなり嬉しく読んでいます。

そして、宇宙など、もともと息子はあまり興味を持っていませんでしたが、最近は、しっかり記事を読んで、話題に出してくることも多くなりました。

 

私が、種まきしなくても、興味をどんどん持ち、いろいろなことに疑問を持つようになっているので、毎日小学生新聞を購読して、本当に良かったなと思っています。

 

 

小1息子の学習進捗 

◆毎日

公文算数(E)の宿題5枚

学校の宿題(平日)

運筆練習(ひらがなと分数)国語ノート15マス1ページ

 

◆1時間以内(毎日すること含)の学習時間で適宜進めるもの

百人一首の暗記: 20/100首

言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.66/P.201

Z会小学生タブレットコース3年生12月: 国5/9 算4/11 理4/7 社6/7 英4/4 総1/2

「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 3年 10/15 (6年までだと 34/96ページ中)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 2回目 3/4

おりがみで学ぶ図形パズル 14/50

切りがみで学ぶ図形パズル 11/50

 

◆勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.4終了

賢くなるパズル数字ブロック中級(宮本式算数パズル):残り少しなので裏側も

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

※本棚においてあるクロスワードパズルなど、進捗管理してないもの多数

 

 

 

 

スポンサーリンク