ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

「切りがみで学ぶ図形パズル」を始める【小1息子】学習進捗も

「切りがみで学ぶ図形パズル」(山口 榮一)開始

 

「切りがみで学ぶ図形パズル」始めました

購入していた「切りがみで学ぶ図形パズル」を始めました。

 

 

9問までは、4段階の難易度のうち、一番易しいので、

思ったより、すらーっと解けていました。

9問目までは、1年生でも十分できる内容です。

(3年生以上とは書いてありますが)

 

本書は、『おりがみで学ぶパズル』…略…図形を楽しみながら、前作より高度な算数の考え方を学ぶことを目的としています。そのため、まずは前作が十分解けるということが前提になります。

 と、前書きに書いてありますので、

 

「おりがみパズル」と「きりがみパズル」を行ったり来たりしながら、進めていく予定です。

 

息子が、「きりがみパズル」の方が悩まずできるのは、幼稚園時代に大量にしていた、工作のおかげかと思われます。

箱を切ったり、紙を切って張り付けたり。

紙を折ることはあまりしていませんでした。

経験はとても大事だと思います。

 

購入時の記事です。

www.ikuji-memo.com

 

 

この「切りがみで学ぶ図形パズル」の前編「おりがみで学ぶ図形パズル」も進めています。  

 

www.ikuji-memo.com

 

最近の様子です。

www.ikuji-memo.com

 

 

 

小1息子の生活記録

ここ最近の息子の様子と学習進捗の記録です。

 

ここ最近は、ほぼ、外遊びです。17時半にもなれば真っ暗ですが…、

だいたい、そのくらいまで遊んでいます。

そろそろ17時にしないといけない季節ですね。

休みがあると昼食後からずーっと外です。

年長さんから6年生まで、男女混合で、外遊び。

なかなか健全で、みんな元気です。(田舎だからか…)

同じ小学校の子でも、近くの公園で携帯ゲームをしている子たちもいます…。

が、いつも息子が遊んでいる子たちは、外遊びオンリー、携帯ゲームもなしです。親としては非常に助かります。

 

昨日は、習い事、2つのあと、動物園に行ってきました。

と~っても、寒かったです(><)

母は、すぐ帰りたくなりました…。寒すぎでした。

でも、しっかり、動物園を楽しみ、帰ったのも遅く、

夕食⇒すぐお風呂⇒就寝という流れでした。

 

ということで、空手の練習ができませんでした。

空手の練習、家での毎日30分練習、ずーっと続いています。

9月くらいからでしたでしょうか。

下手な息子ですが、「継続は力なり」です。

まぁまぁな感じにはなってきました。

 

動物園のパンフレットなどは、ファイルに入れていっています。

スタンプラリーをした時には、そういうものたちも。

 

 

小1息子の学習進捗 

◆1時間の学習時間で適宜進めるもの(進めたものは青) 

百人一首の暗記: 20/100首

言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.49/P.201

Z会小学生タブレットコース3年生12月: 国0/9 算1/11 理1/7 社5/7 英0/4 総1/2

「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 3年 6/15 (6年までだと 30/96)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 2回目 2/4

おりがみで学ぶ図形パズル 14/50

切りがみで学ぶ図形パズル 9/50

 

◆勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.4テーマ1終了

賢くなるパズル数字ブロック中級(宮本式算数パズル):残り3問

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

 

 

終わっている問題集です。

www.ikuji-memo.com

 

 

 

スポンサーリンク