ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

【小1息子】賢くなるパズル「数字ブロック中級」再開

 

賢くなるパズル「数字ブロック中級」再開

宮本式の賢くなるパズルシリーズを年長から始めました。

が、このパズルシリーズに飽きてしまって、しなくなっていました。

 

www.ikuji-memo.com

 

棚にしまっていたのですが、少し前に、息子の本棚に置いたところ、いつの間にかまたやり始めていたので、記録しておきます。

 最近、再開したのは、「賢くなるパズル 数字ブロック中級」です。

また、「たし算中級編」賢くなるパズル たし算 中級 (宮本算数教室の教材)も再開したようです。

 

 

 この数字ブロック中級は、5×5の25マス(6×6の36マス)の中に縦、横と太く囲ってある部分に、1~5(6)までの数字を入れていくパズルです。

 

初級は、スラスラとしていたので、表と裏が同じ問題ですが、両面した方が良いかなということで、させていたら飽きてしまって中断してしまいました。

ですので、再開した時から、表のみにしています。

 

  

 

初級は確か、3マス×3マスと4ます×4マスであったと思います。

結構、すらすらとしていました。

計算もいらず、1,2,3を入れるだけなので、簡単かと思います。

 

 

で、この再開した中級、今見てみたら、残り、数問でした…。

半分くらいは両面しているので、娘に残すのもなんなので、これは、全部して~と言おうかな…。

上級も買ってあげないといけないですね。教育費からかな~。

 

 このパズル系に意味はるのか…という部分は非常に悩ましい部分ではあります。

ですが、まぁ、本人が楽しんでいるので、良いかなという部分&パズル好きが高じて、キッズビーの問題などをしたい!とならないかな~という密かな希望があります。

 

本当は、天才脳ドリルを全部買ってきて、がっつりやって欲しいところではありますが、(キッズビーを目標にするなら)、残念ながら息子はまだ目標にできるレベルではないので、細々と楽しくして欲しいというところです。

 

ただ、息子の優先度は、外遊び>読書>パズルという感じみたです。

土日は1時半から5時半まで、ず~っと外遊びでした(^^;)

 

賢くなるパズル入門編・基礎編

数字ブロック初級は、入門編と同時に始めたと思います。

入門編には、数字ブロックの他にも数字と数字をつなげるナンバーリンクというパズルや、マスの中の飛行機を除いた部分を一筆書きでつなげるパズルなどがありました。

飛行機は苦戦していて、ノートに問題を書き写してあげて、いろいろ考えていました。 

miyamoto-puzzle.com

 

息子は、入門編・入門編2・基礎編を終わらせて、

基礎編2を1/4くらいした段階で止まっています。

2は「少しだけレベルアップさせ」と書いてある通り、少しだけ難しくなっていますので、同じ問題を2回させずに、1回だけで、2まで終わる方法をとるべきだったなぁと今では思います。

娘もいるので、完全に半分残っている状態が、良かったかもしれないです。

 

   

 

 

 

 小1息子の学習進捗 

◆1時間の学習時間で適宜進めるもの(進めたものは

百人一首の暗記: 16/100首

言葉力1100(2巡目、問題を口頭で): P.38/P.201

Z会小学生タブレットコース3年生11月:終了 12月分は23日着かな

「徹底反復漢字プリント1年~6年」

 総熟語プリントで読みの確認: 3年 4/15 (6年までだと 28/96)

 全漢字プリント2年で書きの確認: 1回目 4/4  2回目 1/4

おりがみで学ぶ図形パズル 14/50

 

◆勉強時間外で自由に取り組んでいるもの

think!think!(花まるラボのアプリ):毎日

Z会プログラミング講座基礎編:vol.3終了 vol.4テーマ1組み立て&1ページ実施

賢くなるパズル数字ブロック中級(宮本式算数パズル):再開 P.(記載予定)

賢くなるパズルてんびん中級: 8/29問

 

 

 

スポンサーリンク