ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

2028年中学受験・2023年中学受験リタイア

【小1息子】Z会小学生タブレットコース3年生を3か月受講してみて

Z会タブレットコース受講の感想

 

小1息子がZ会小学生タブレットコース3年生を3か月受講してみての感想を書きます。

 

<微妙なところ>

・思ったより早く終わる
 ⇒通信教育はそういうものらしいですね。
 2年先取りなので、時間がかかるかなと思っていましたが、そんなことはなく。


・英語は使えない
 ⇒英語は期待していなかったとはいえ、想像以上に使えないです。
  タブレットを活かして、リスニング、シャドーイングなどに特化すればよかったのでは?
  まぁ、楽しんでもらえればいいなぁと思います。
  英語学習については夏休み中に方向性を決める予定。
 (母の目標が定まらず、どんどん忘れていってる…)
  

・文字入力の認識が悪い

 ⇒そういう評判ではありましたが、母を呼ばれると、時間をとられます。


<良かった点>

・総合学習
 ⇒授業1コマ、提出課題1コマでいろいろな教科から出るので、本人も楽しいみたいです。


・タブレットなので、何度もできる。

・時間内に全問正解するとスペシャル問題(ハイレベル問題)が追加で出てくる。
 ⇒ハイレベル問題を求めて、息子が勝手に復習してくれる(基本、ハイレベル問題まで終えてます)

・8月は総復習号で問題量も国語と算数が少し多い。
 ⇒提出課題も実力テストで紙です。

・先生からのメールが多い
 ・定期面談で手紙と返事が来るだけでなく、イベントの案内なども多いので、メールが来てるか確認する為に、Z会アプリをたちあげます。
  定期面談で、文章を書く練習になる(月ごとのお題や先生からの質問があるので、文章が長くなる)


・理科や社会は教科書レベルは確実に押さえている気がする(母の主観です)

・国語の長文読解が思ったより難しい
 ⇒母がついてないとできない。
  →音読をさせて解答に導きます(精読の基本ですが、さすがに息子はできなかった)

・学習したコマに対してプチポというポイントがたまるので、学習意欲がわく
 (1年生の息子にはドンピシャ!)

・提出課題に対してもポイントがたまり、集まれば商品と交換できる
 ⇒息子は欲しいものがあるので3年生でもしたいといっています。

 

・社会の副教材の県のなぞり書きは良い

 1都道府県ごとに戻るのは面倒ですが。プチポがたまるようにしたら良いかも。

 

 

とりあえず、息子は楽しんで自主的にしているので良しとします! 

 

 

 

スポンサーリンク